引き取ってからまる10日経った子猫ちゃん。
キジちゃんは先日亡くなってしまいましたが、シロちゃんは元気です。
ミルクも飲んでくれるようになって、流動食と交互に飲ませてる。
でも今もシリンジで少しずつ・・・ですが、
飲んでくれるだけでもありがたい。
この時間、きょう(20日)1回目のご飯(流動食)をやりました。
ついでに4匹の三毛猫姉妹にも少しだけパウチを。。。
夜中だから? あまり食べない。
その後しばらく遊ばせて体重測ってみたら ↓
316グラム!
昼間はたくさん飲んでくれて、確か~、319グラムあったのよ・・・・・
すこ~し減ってしまいました
なに? 何やってんの? って外野がうるさい(笑)↓
三毛猫たちは何にでも興味津々ですぐに寄ってきます (≧▽≦)
目ヤニベッタリでくっついていた目もかなり良くなってきました。
立っていると爪をしっかり立ててわたしの足をよじ登ってくる。
痛いけど、、可愛い
シロちゃん、体重はかるために小さな箱に入れましたが、
こうして狭い箱の中でジッとしてるということは・・・
もう眠くなってるってこと。
で、ケージに戻すと
まだ寝ないよ~って騒ぎ出す
でもダメです!
次のご飯は朝の7時半ぐらい、
わたし、6時前には起きるんだからね、
なるべく寝ないと身体がもたん。
強制的に電気を消して、ハロゲンヒーターを500WにスイッチON。
暗くしたらみんな まもなく鳴き止んで静かになりました。
そのまま朝までおやすみ~
今週中に 猫の相談された家(栃木市)まで捕獲器を届ける用事がある。
どうも雨模様の天気らしいので合間をみて行くことになると思う。
そこの猫(親子2匹)は捕獲したら相談者が自分で飼うと言ってるのでひと安心です。
こういうお手伝いなら苦にならずにどんどんできるよね
では、また