猫日和

再度のタイトル変更! 釣り記事は非公開
猫記事を気楽に綴ります^^


 

最近のルイのこと

2022-10-11 12:48:39 | ★里親決定 ー ルイ

最低と最高の気温差がありすぎて、体がついていけない・・・
きょうはこの時間、
外は天気が良くて半袖でも大丈夫な感じです。
でも、夜にはまた寒くなるんでしょうね。

茶の間にハロゲンヒーターを出してからというもの
毎晩 猫たちは2階から下りてきてここで寝てます。

昼間でも寒い時にはハロゲンの前は人気ですが、
そんな中に ルイ の姿あり・・・ (^▽^;)

朝ごはんの後など 店を卒業して今は茶の間や2階で遊んでます。

今では すっかり 、とは言えないまでも、
わりと他の猫の中にとけこんでる感じの ルイ。

これは 昨夜の9時頃でしたが・・・
昼寝が長かったので
いつもよりも遅い夜ごはんを食べたあとに遊んでいるところです。

最初は威嚇された ナッツとも一緒に遊ぶようになりました。

積極的にオモチャに手を出して、
ナッツととりあったり、
追いかけっこしたり、
取っ組み合いをしたり・・・と まるで兄弟みたいになってます(嬉)

子猫って馴染むのが早いね (^▽^;)
その子の性格にもよるけど、
ルイはすんなりと 自然に みんなの中に入ってくれました。

これも昨夜の ルイ ですが ↓

コタツの台の上にあがってきて

PCの周りをうろうろ・・・

特にイタズラはしないけど、
メールの返信中だとせっかく打ち込んだのが消されたりしないかとハラハラします (-_-;)


そんな ルイ に嬉しいことあり!

このたびトライアルが決まりました~ !! 

パタパタっと何人かの方からアクセスがありまして、
一時は同時進行でメールのやり取り。

年齢的にボロくなった脳ミソは 相手の情報がこんがらがって四苦八苦(笑)
そんな中 急に連絡取れなくなったり、
これまた急に向こうから断る内容のメールがきたり・・・

いずれも、こちらから相手にいくつかの質問をした後のことです。
住んでる市町村とか、
留守時間についてとか、
先方から質問された譲渡費用の説明をメールで送り、
わたしとしては いつも通りに対応したつもり。

だけど、その後 1人はまったく音信不通。
2回返信メールをもらいましたがどちらも相当時間がかかってました。
お仕事の都合もあるだろうし、
最初に言ってくれればこっちだってそのつもりで待ちますが・・・
内容的にもちぐはぐなやり取りでちょっと違和感ありました。


もう1人は 最初の返信でいきなり、しかもたった一行、
"いい人にもらわれるといいですね"、って返事ですよ

どうもね、印象としては
国内在住の外国の人が翻訳アプリみたいなのを使用しての応募だったかも?
笑えちゃうぐらいの文章でしたからね。

両方とも、何、これ?
どうなってんの?
バカにするのもいい加減にしてよ! って思いました。

保護猫の譲渡って、猫を間にしての 人対人のつながりです。
互いの人間性が一番重要だと思っています。

そこんとこをあっさりと判断できたことは
結局 無駄な時間を費やさずにすんで良かったのかもしれません。
でも、そうなるまえにはやはり気を遣ってメールを書いたり・・・
神経つかいますから、いつも通りに疲れます。

いろいろありましたけど、
結果よければすべて良し!

今も2匹の猫を飼っている、
良さそうな方とのやり取りでトライアルが決まり
ひと安心というところです。
ルイはとても甘えん坊だということがわかり、
他の猫にもフレンドリー 
まるっきり一人でのお留守番だと可哀そうだと思いました。

あとは先住猫さんとの相性だけね。
そこんとこはよ~く見てもらうようにお願いするつもり。
ルイを迎える準備が整ったら 先方さんの家にお届けとなります


          では、また