![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
豊田市松平町にある
松平家発祥の地
松平郷に行って来ました。
紅葉が素晴らしい所・・
梅雨の時期・・水生動物や珍しい昆虫がいる所・・・
アジサイや菖蒲が素晴らしい所等で
ブログにも何度か紹介しています。
今日は雨の中〔途中で雨になりました〕行ってきました。
雨がこんなにひどくなるとは思わなかった。
今日の収穫はマンサクとロウバイ・・
そして天下茶屋での店のオーナーとのお話・・
写真や鳥の話を沢山してくださいました。
雨もたまにはいいものです。
そして店の中から
カワセミを見ることが出来ました。
ラッキーです。
いつか・・・画像に収めよう!
ここ松平郷には野鳥も沢山いますが
これからは春の花が楽しみになる所です。
私はこの絵が好きです・・・とお答えした。
この絵だけが油絵の具で描いた絵です。
白のスッキリした色・・・爽やかな絵です。
見るだけで満足。
デビュー作かな・・・
他に会場には石の作品があり・・・石細工さんの作品。
砂と石の配置の作品・・・印象に残りました。
この絵だけが油絵の具で描いた絵です。
白のスッキリした色・・・爽やかな絵です。
見るだけで満足。
デビュー作かな・・・
他に会場には石の作品があり・・・石細工さんの作品。
砂と石の配置の作品・・・印象に残りました。
岡崎市美術館に行ってきました。
その日の午後
かみかぜいのうえさんが当番になっていると言うので・・・
覗きました。
絵の説明を受けながらの鑑賞はラッキーです。
私は色が好きです。アクリル絵の具で描いた絵・・・
落書きだから・・・これと言って何を表しているという事はないと説明を受けました。
新作の絵で・・・これからパリに送られる・・・とか
その日の午後
かみかぜいのうえさんが当番になっていると言うので・・・
覗きました。
絵の説明を受けながらの鑑賞はラッキーです。
私は色が好きです。アクリル絵の具で描いた絵・・・
落書きだから・・・これと言って何を表しているという事はないと説明を受けました。
新作の絵で・・・これからパリに送られる・・・とか