かぜを感じて

ありがとう!〔感謝〕

三本・・・

2007年02月21日 | Weblog

ヨーガと水泳と山登り〔富士登山の為〕の体力作りが5年前までの趣味でした。
読書と園芸と手芸・・・もあったかな・・・10年前
バドミントンとバレーとテニスもあったかな・・・15年前

今はカメラ〔PC〕と着付けと絵手紙・・・
想像がつかないと思う・・・
自分でも・・・ビックリです。

歳相応の趣味になってきた?
当分はこの三本でガンバロウ!・・・と

ブログ・・・1周年記念の決意です。





コメント

白梅6

2007年02月21日 | Weblog
岩津天満宮の白梅です。

岡崎天満宮〔天満天神〕も観梅しないと・・・
気がかりです。


コメント

タンポポ5

2007年02月21日 | Weblog
正式名はワカラナイ・・・ただ始めて見るような花付きでした。
関東タンポポのようです。
コメント

ハコベ4

2007年02月21日 | Weblog
かわいい小さな草花です。
ひまわりさんありがとう!
コメント

カラスエンドウ3

2007年02月21日 | Weblog
これから沢山咲くようです・・・。
コメント

ホトケノザ2

2007年02月21日 | Weblog
この花が密集して咲いておりました。
赤紫・・・・可愛い畑になっておりました。
レンゲソウは見かけますが・・・
ホトケノザで・・・
珍しいのでは・・・
春の七草の一つです。
コメント

草花・・・1

2007年02月21日 | Weblog
小さい物は難しい・・・
友だちのブログでオオイヌノフグリがよく出てきます。

春の花が咲き出し・・・
この花も空き地や道ばたで見かけるようになりました。

ツユクサも難しい・・・
同じ色のこの花も難しい・・・
今回初めて被写体にしました。

寝て撮ったり、かがんで撮らないと駄目かな・・と思っておりましたが
青木川の土手や畑に沢山咲いておりました。
これからも練習が出来る場所を発見出来・・・ラッキーです。
コメント