滝山寺の前の流れる川が青木川・・・
この川が矢作川と合流します。
旧足助街道の橋の上で ツバメ達を見ました・・・
3羽が仲良く飛んでおり 葦?の枝にとまりました
コンデジからイチデジへの交換が間に合いませんでした
見えるかな・・・
この川が矢作川と合流します。
旧足助街道の橋の上で ツバメ達を見ました・・・
3羽が仲良く飛んでおり 葦?の枝にとまりました
コンデジからイチデジへの交換が間に合いませんでした
見えるかな・・・
エビネの森・・・先日訪ねた豊田市川端?の川合さん
植木屋さんで苗を買って増やしておりました・・・ササユリがあるかは?です。
このユリも 地植えで 増やしていく事が
絶滅させない方法かも・・・
パンフに生育方法が詳しく書いてありました。
この球根がユリ根だとは知りませんでした・・・
茶碗蒸に入っているユリ根 美味しいですね。
オマケ
本日は真福寺のエビネを見てきました・・・黄色のエビネが沢山咲いておりました。
又UPします・・・
植木屋さんで苗を買って増やしておりました・・・ササユリがあるかは?です。
このユリも 地植えで 増やしていく事が
絶滅させない方法かも・・・
パンフに生育方法が詳しく書いてありました。
この球根がユリ根だとは知りませんでした・・・
茶碗蒸に入っているユリ根 美味しいですね。
オマケ
本日は真福寺のエビネを見てきました・・・黄色のエビネが沢山咲いておりました。
又UPします・・・
本日まで 農遊館でササユリの展示と販売がありました。
岡崎にササユリ研究会があります
自然に自生している所を見たいのですが
残念ながらありません・・・・
ササユリ研究会・・・農業バイオセンターで培養し
増やしています・・・
竹笹の葉っぱに似ているこのユリは
日本のユリの原種で 中部、近畿、中国と一部の九州に自生しています。
種から開花まで7~8年かかる
開花時期は6月上旬から中旬にかけて・・・色は薄ピンク 香りは甘い?
龍渓院に 何株かありました・・・
でも 花の開花は3日位なので 運良く見ることが出来たらラッキーです。
岡崎にササユリ研究会があります
自然に自生している所を見たいのですが
残念ながらありません・・・・
ササユリ研究会・・・農業バイオセンターで培養し
増やしています・・・
竹笹の葉っぱに似ているこのユリは
日本のユリの原種で 中部、近畿、中国と一部の九州に自生しています。
種から開花まで7~8年かかる
開花時期は6月上旬から中旬にかけて・・・色は薄ピンク 香りは甘い?
龍渓院に 何株かありました・・・
でも 花の開花は3日位なので 運良く見ることが出来たらラッキーです。