〔諸国漫遊@見聞ログ〕(続)写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

20200421-0427 新緑に朱色が映える〔番外(花見)ウオーク/近場の里山 オンツツジ〕山中に舞う

2020-04-30 | 〔歩く徳島 第二歩 全52+3コース〕山海里+花歩記@見聞ログ

今年は春先から全世界的に流行ってきた新型コロナウイルス禍による移動の自粛要請により、5月の連休はG(ガマン)W(ウイーク)となり近くの里山周辺ウオークに終始した。

サクラが終わった里山周辺では、いろんな春の花々が咲き出し最も華やかなシーズンを迎える。(「4月の里山 2」歳時記ページはコチラ参照)

特に山中では4月中旬から連休にかけて、新緑に映える朱色のオンツツジが色鮮やかに目立ってくる。

この記事ページでは、そのようなオンツツジの写真を集めてみた。

[上のモチツツジは年中見られるが、下のオンツツジは4月中旬〜連休]

 

▲気延山縦走路(送電鉄塔管理道)を中心とした里山周辺におけるオンツツジは、山中で点在して見られるが近接してカメラ撮影が可能なのは石井町の中央鉄塔付近の2カ所に絞られる。

 

◆①最も見事な尾根筋のオンツツジ(管理道沿いではない)

[4/23 ①通常の管理道ではない尾根筋に最も多い]

 

通常の管理道ではなく、足場がやや悪い尾根筋道沿いの両側で見られる。そのため人に出会うこともないのでゆっくり撮影出来る。

[4月中旬から山中にオンツツジが咲き出す]

 

[新緑に舞う朱色のオンツツジ]

 

新緑の山中では、ひときわ目立つ朱色のオンツツジ。

ほぼ毎回の撮影中でも誰にも出会うことなく、「秘密の花園」だった。

[山中の尾根筋オンツツジあれこれ]

 

 

[やや色合いが異なるオンツツジ]

 

[山中に夕日を受けて輝くオンツツジ]

 

 

 

◆②管理道沿いのオンツツジ

[4/25 ②管理道沿いのオンツツジは、やっと咲き出した程度]

 

[4/27 五分咲きになった管理道沿いのオンツツジ]

 

今年の②管理道沿いのオンツツジは、色合いが冴えない。

これに対して、①尾根筋のオンツツジは色合いも良い。

[密集するオンツツジの花]

 

 

[①尾根筋のオンツツジあれこれ]

 

 

なお、このオンツツジは花持ちが長く、連休後半(別ページ)まで楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20200421-0430 春のベストシーズン到来〔4月の里山 2〕主役はツツジ類と桐、そして町花「フジの花」

2020-04-30 | 〔里山〕歳時記@見聞ログ

◆林道沿いにて

〔4/21〕

[4/21 石井町花のフジが咲き出しました]

 

[4/21 桐の花が目立ちます]

 

[4/21 このツツジは、年中どこかで見かけます]

 

[4/21 足元も華やいできた]

 

[4/21 大きなハナミズキ]

 


〔4/22〕

[4/22 山中に大きな桐の樹を発見]

 

[4/22 山中に紫色が目立ちます]

 

[4/22 大きな野生のフジが鈴なりです]

 

[4/22 今の林道沿いは、桐の花が目に付く]

 

[4/22 桐とフジで山中が紫色]

 

[4/22 小さい花も華やぐ]

 

[4/22 赤く染まるハナミズキの大樹]

 


〔4/23〕

[4/23 見上げれば、ハナミズキと桐の花]

 

[4/23 新緑の中に白い花がいっぱい]

 

[4/23 花しょうぶが華やか]

 

[4/23 休憩所から▲気延山を展望]

 

[4/23 桐の花をズームアップ]

 


〔4/25〕

[4/25 早くも菖蒲の花か?]

 

[4/25 桐の花いろいろ]

 

[4/25 何と言う樹でしょうか?]

 

[4/25 地蔵峠の花壇に咲く珍しい花、アガパンサス(上)]

 

[4/25 夕日を浴びる桐の花]

 

[4/25 アマドコロ(上)]

 

[4/25 夕日を受けるハナミズキの木々]

 


〔4/27〕

[4/27 だんだんと艶が出てきました]

 

[4/27 見上げれば紫の大群]

 

[4/27 柏餅を巻く柏の葉っぱを収穫(右下)]

 


〔4/28〕

[だんだん色づいてきたサクランボ🍒の実]

 


〔4/30〕

 



◆山中にて

〔4/21〕

[4/21 ツツジが目立ってきました]

 

[4/21 山中密かに咲くオンツツジ]

 

[4/21 新緑越しに石井町を見下ろす]

 


〔4/22〕

[4/22 今日もヤマアラシ?が行く]

 


〔4/23〕

[4/23 オンツツジがお出迎えする山中]

 

 

[4/23 新緑の▲西龍王山を展望]

 

[4/23 山中のオンツツジ群]

 

[4/23 朝日を浴びるオンツツジ]

 

[4/23 この山のオレンジ色はオンツツジと思われる]

 

[4/23 今が盛のオンツツジ]

 

[4/23 密かに咲くオンツツジあれこれ]

 

[4/23 こちらのツツジは年中どこかで見かけます]

 

 


〔4/25〕

[4/25 これもオンツツジか?]

 

[4/25 新緑も今が盛です]

 

[4/25 夕日を浴びるオンツツジ]

 

[4/25 里山に咲くオンツツジ]

 

[4/25 夕方のオンツツジあれこれ]

 

[4/25 こちらのオンツツジ?も咲き出した]

 

[4/25 石井町を見下ろす]

 


〔4/27〕

[4/27 これはオンツツジか?]

 

確かに葉は三つ葉であるが、花より先に葉が咲いており、花色もオレンジ色であるのでオンツツジと思われる。

まあ花が綺麗であれば、名前などはどうでもよいのである。

[4/27 只今2〜3分の咲き具合か]

 

 

こちらのオンツツジ群は、只今満開でした。

[4/27 山中に隠されたオンツツジ群]

 

こちらは、確かに花が先に咲いてるように見えるが、おしべの数が9〜10本と多いので、オンツツジと思われる。

[4/27 満開のオンツツジあれこれ]

 

[4/27 今が春のベストシーズンです]

 

 


〔4/28〕

[4/28 管理道のオンツツジは3分咲きになった]

 

[4/28 山中密かなオンツツジ群は只今満開である]

 

ここでは、殆ど人を見かけたことがない。

[4/28 気持ち良く春風に揺れるオンツツジ]

 

[4/28 只今満開に咲き誇る、見事なオンツツジ群]

 

[4/28 強烈なるオレンジ色が山中を舞う]

 

[4/28 新緑の山中を優雅に舞うオンツツジ]

 

[4/28 新緑に包まれる石井町を見下ろす]

 


〔4/30〕

[こちらのオンツツジもようやく満開になった]

 

[こちらは依然満開が続いている]

 

[山中で密かに舞うオンツツジ]

 

ここのオンツツジも、ようやく満開に近づいた。

[山中に強烈な朱色のオンツツジ]

 

*このオンツツジの彩りは、▲気延山縦走路中では中央鉄塔辺りで最も多く咲いているようです。

なお童学寺越えから西側奥の縦走路にも行ってみたが、単発5〜6ヶ所のオンツツジがあったものの、道沿いには無くカメラ撮影出来なかった。

また▲気延山へと向かう東側縦走路では、1ヶ所あっただけである。

[西側縦走路からの展望所より▲気延山を遠望(上)、石井町を見下ろす(下)]

 

*今年のG.Wはコロナウイルス禍による自粛週間となり、街中の人出やクルマ量も少ない。

*山中では、この自粛ストレスの解消によるウオーキングの方がちらほら見られた。



◆前山公園にて

〔4/23〕

[4/23 斜面一面にタンポポが散らばる]

 

そして、前山公園にも石井町花のフジが咲き出した。

[4/23 咲きそろったフジ棚の奥には▲気延山、共に石井町のシンボル]

 

[4/23 石井町花満開のフジ棚]

 


〔4/28〕

[石井町のシンボル、▲気延山と町花「フジの花」]

 

[石井町花「フジの花」が春風に揺れる]

 

[今年は寂しく春風に揺れるフジの花]

 

[遊具で遊ぶ親子連れ]

 



◆石井町内にて

〔4/22〕

思わずクルマを停めて見入ってしまいました。

[4/22 手作りの花壇に春花がいっぱい]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする