ジム・カスタム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/895f9213a317a597f7b865f011faf3ea.jpg)
0083でバニング隊長以下のベテランパイロット達が操縦してたやつ。
パッケージ写真追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/83c70d3f7f20e2a1bff3bfa43ddc4307.jpg)
右から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/43690c885c9680a4cc40556bdd5d2089.jpg)
左から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/2edd6534b9a2061cfb611c44a7788fe8.jpg)
後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/bf31fbca1d611349ed5ae3742526314f.jpg)
とてもシンプルな作りですが、渋いです。手と足のグレー、肩の赤やランドセルの黄色など色塗りしてますが、わりと簡単でした。
ビーライフルとシールド装備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/1f3f0fd9faab172e44cf6e1f182082cf.jpg)
角度を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/ad8a6b78da374d0dccaa7b8b8091ab7b.jpg)
ビームサーベル装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/e847307a435d03b53f55aff45e4233ac.jpg)
強そうですね。
☆☆☆
続いてNT-1アレックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/93524848c48bd9ce543be8a5f910ea9b.jpg)
…
どこがアレックスなんだ?って気もしますが、カラーはジム・カスタムのまま変える気ないし、アレックスはもっとかっこいいやつがあるので、わざわざこいつを塗装してアレックスカラーにする人はあまりいないのでは?
まあ、量産型ガンダムNT-1とでもしましょう。
量産型NT-1右から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/63abee8f248d112dfffb2a79668bbbf1.jpg)
量産型NT-1左から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/d9756a5baad8e50ef8fa6f97ce4e163e.jpg)
量産型NT-1後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/1c24617203d017f1a9b4cf0dbc345d01.jpg)
わりと手を抜かず、いっしょうけんめい作りました。
次にチョバムアーマー装備して、フルアーマー量産型NT-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/2b8910decfb28d8495cd2fb0155e7c5d.jpg)
フルアーマー量産型NT-1右から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/a2c7f81d49617145b09782e384165f20.jpg)
フルアーマー量産型NT-1左から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/780db6ade0dd8881ce24a1ed7fff00ec.jpg)
フルアーマー量産型NT-1後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/fff1e1b556a97c3f0c62e544e96f1d46.jpg)
なんかもうどうでもよくなってきた感じ。
ヘッドアーマー(?)とライフルも装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/90046427fa26ac464c8d269b33aab00a.jpg)
これなんか変な形してて、途中からちぎれてしまってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/05fa0dfea4a68235f1cda6df56b3f899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/97cb55a8e5252d34378ceab3f5ca5c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/f653113a627e44f0734b9ea9349072f5.jpg)
ライフルは弾丸発射できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/8b8da684f27aa3ad48a0f9041bff617c.jpg)
チョバムをはずして、ビームサーベル装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/7056ef7ac965197d7cbb91836e2efaf3.jpg)
なんか、さっきのチョバムアーマーのを見た後では、かなりかっこいいですね。
せっかくなんで、ケンプファーとの戦闘シーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1a/45d4ed71949e2a0181b592d27b2221bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/341bf5abfc24cae1222fa53c3a6b052e.jpg)
☆☆☆
大きいアレックスと比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/ca4d6b7907a3aca09ad48f8d8aa72325.jpg)
かなり大きさ違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/895f9213a317a597f7b865f011faf3ea.jpg)
0083でバニング隊長以下のベテランパイロット達が操縦してたやつ。
パッケージ写真追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/83c70d3f7f20e2a1bff3bfa43ddc4307.jpg)
右から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f1/43690c885c9680a4cc40556bdd5d2089.jpg)
左から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/2edd6534b9a2061cfb611c44a7788fe8.jpg)
後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/bf31fbca1d611349ed5ae3742526314f.jpg)
とてもシンプルな作りですが、渋いです。手と足のグレー、肩の赤やランドセルの黄色など色塗りしてますが、わりと簡単でした。
ビーライフルとシールド装備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/48/1f3f0fd9faab172e44cf6e1f182082cf.jpg)
角度を変えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/82/ad8a6b78da374d0dccaa7b8b8091ab7b.jpg)
ビームサーベル装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d8/e847307a435d03b53f55aff45e4233ac.jpg)
強そうですね。
☆☆☆
続いてNT-1アレックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/93524848c48bd9ce543be8a5f910ea9b.jpg)
…
どこがアレックスなんだ?って気もしますが、カラーはジム・カスタムのまま変える気ないし、アレックスはもっとかっこいいやつがあるので、わざわざこいつを塗装してアレックスカラーにする人はあまりいないのでは?
まあ、量産型ガンダムNT-1とでもしましょう。
量産型NT-1右から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/63abee8f248d112dfffb2a79668bbbf1.jpg)
量産型NT-1左から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/d9756a5baad8e50ef8fa6f97ce4e163e.jpg)
量産型NT-1後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f9/1c24617203d017f1a9b4cf0dbc345d01.jpg)
わりと手を抜かず、いっしょうけんめい作りました。
次にチョバムアーマー装備して、フルアーマー量産型NT-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/2b8910decfb28d8495cd2fb0155e7c5d.jpg)
フルアーマー量産型NT-1右から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/a2c7f81d49617145b09782e384165f20.jpg)
フルアーマー量産型NT-1左から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/780db6ade0dd8881ce24a1ed7fff00ec.jpg)
フルアーマー量産型NT-1後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/fff1e1b556a97c3f0c62e544e96f1d46.jpg)
なんかもうどうでもよくなってきた感じ。
ヘッドアーマー(?)とライフルも装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/90046427fa26ac464c8d269b33aab00a.jpg)
これなんか変な形してて、途中からちぎれてしまってるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/05fa0dfea4a68235f1cda6df56b3f899.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/97cb55a8e5252d34378ceab3f5ca5c8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/eb/f653113a627e44f0734b9ea9349072f5.jpg)
ライフルは弾丸発射できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2c/8b8da684f27aa3ad48a0f9041bff617c.jpg)
チョバムをはずして、ビームサーベル装備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a0/7056ef7ac965197d7cbb91836e2efaf3.jpg)
なんか、さっきのチョバムアーマーのを見た後では、かなりかっこいいですね。
せっかくなんで、ケンプファーとの戦闘シーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1a/45d4ed71949e2a0181b592d27b2221bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/40/341bf5abfc24cae1222fa53c3a6b052e.jpg)
☆☆☆
大きいアレックスと比較
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/ca4d6b7907a3aca09ad48f8d8aa72325.jpg)
かなり大きさ違います。