子供が産まれる前に何度か行ったことがあった、狭山のリス園。
子供連れにオススメだよ~~と、
ベビーマッサージで一緒だったママさんに教えてもらい、思い出しました!
(そういえば昔々にここでテニスなんかもしてました!笑)
大阪狭山市立市民ふれあいの里ガイド! - 遊び~ば~大阪
駐車場が無料で、
入場料200円しかいらないところも魅力の一つ。
リス園、
ミニ植物園、
遊具、
さらにはキャンプ場やテニスコートまであるので、
なかなかの充実ぶりです。
リスには餌をあげることができるのですが、
気候の良い時期はみんなが餌をあげるので
食いつきよくなく・・・
もうリス達は満腹のようです。
(ちなみに真冬は飢えてるので、怖い程リスがたかってくるのだとか・・・!??笑)
写真は3月末。

1歳6ヶ月の時に初めて行きました。
娘、興味津々で、
・・・疲れたのか座り込む;;;
糞だらけだからやめてほしいけど~~~~!!!!!
・・・仕方ないですよね;(涙)
↓
この1週間後に行った時は、
「しゃがむ」という方法を習得したのか、
お尻はつけませんでした☆
遊具はレベルが低い物もありますが、
最終的に子供はやっぱり大型遊具の方に行ってしまうので・・・
ここの遊具、
結構ハードなので大人がしんどいです;
一人で遊べるような年齢になればいいんですけどね・・・。
まだまだ先のことです。。。
個人的には遊具行かずにのんびりして帰るのが理想かな(笑)
-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
子供連れにオススメだよ~~と、
ベビーマッサージで一緒だったママさんに教えてもらい、思い出しました!
(そういえば昔々にここでテニスなんかもしてました!笑)
大阪狭山市立市民ふれあいの里ガイド! - 遊び~ば~大阪
駐車場が無料で、
入場料200円しかいらないところも魅力の一つ。
リス園、
ミニ植物園、
遊具、
さらにはキャンプ場やテニスコートまであるので、
なかなかの充実ぶりです。
リスには餌をあげることができるのですが、
気候の良い時期はみんなが餌をあげるので
食いつきよくなく・・・
もうリス達は満腹のようです。
(ちなみに真冬は飢えてるので、怖い程リスがたかってくるのだとか・・・!??笑)
写真は3月末。

1歳6ヶ月の時に初めて行きました。
娘、興味津々で、
・・・疲れたのか座り込む;;;
糞だらけだからやめてほしいけど~~~~!!!!!
・・・仕方ないですよね;(涙)
↓
この1週間後に行った時は、
「しゃがむ」という方法を習得したのか、
お尻はつけませんでした☆
遊具はレベルが低い物もありますが、
最終的に子供はやっぱり大型遊具の方に行ってしまうので・・・
ここの遊具、
結構ハードなので大人がしんどいです;
一人で遊べるような年齢になればいいんですけどね・・・。
まだまだ先のことです。。。
個人的には遊具行かずにのんびりして帰るのが理想かな(笑)
-------------------------
blogramにランキング参加中ですので、
よろしければポチっと押してやってくださいませ♪
blogramランキング参加中!
