山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

モタのおうち

2011-11-24 18:39:27 | 日記


昨日の夕方 気温がグングン下がりマイナスの4度くらいになりました
明日に掛けて雨が降り大荒れになるとの予報が信じられない

 


凍った路面に落ちているミズナラの葉が作り物みたいに見えました

 


こっちは今朝の路面
予報どおり気温はプラスで激しいみぞれが降っていました
雪の表面は溶けて水の幕になりよく滑ります

 


雨だけどプラスの気温なので今のうちにとばかり とーしさんと二人でモタのおうちを作りました
発泡スチロールの箱に発泡スチロールや断熱材で壁を厚くし
その中に羊毛のお布団を敷きました
そして周りをボアシーツと私の古いオーバーでくるみました

 


ウール地の袋に羊毛を入れたからあったかいですよ♪
場所を少し変えたから入ってくれるかどうか心配・・・ それでカリカリフードを中に置きました

 


午後になると日が差してきて 大荒れはいずこ??
バラの赤い実がいとおしいです

 


3時過ぎでまだプラスの気温

 


路面に残る雪と木々の影とが模様を作っていました

 


門道路の雪は残ったまま・・・

 


夕飯の支度をしていて ふっと外を見たら 雲が不気味に美しかったです
フラッシュを焚いたらこんな色になりました

昨日は父の所を訪ねて 一緒に食堂でお昼を食べました
私と姪のmaimaiはパンを買って行ったので お茶をいただいてパン食
35人もお年寄りがいるので介助する人は大変です

食べ終えて父の器を見るとご飯粒が内側に残っていました
子供の頃からご飯粒を残すと叱られたので こういう光景を見たことがありません
・・・目がよほど見えないんだな

と思って ご飯粒が残ってるよ~♪って明るく言ったら
「周りにこびりついているご飯粒が乾いているから こそげ取る気になれなくてね・・・」と言うのです
おかゆのような柔らかいご飯なのにです


おわんに前回のがこびりついていたので 食べないのかな、と思ったのですが
父の隣に坐ったmaimaiによると 
洗い残しではなくて柔らかいご飯なので お箸では取り切れなかったようです
調理場のみなさん 勘違いをしてごめんなさい

 


とーしさんが撮ったモタを追加

 


ふぅ~、おいいいわん♪

・・・オスでしたっけね