これ?
一昨日の朝だっけ
相変わらず降っていた雪
松にどっさり積もっていました
散歩の途中で見つけた虫
雪は降ってるけどとても温かい朝でした
カメラ持参じゃなかったので虫さんを持ち帰り 雪上に置いたら
もぐったけど這い出してきました
カマドウマみたいなコオロギみたいな・・・なんだろう
こんな虫も雪の上を歩いていました
これはたしか、セッケイトビゲラですよね
雪の上の虫を撮る時は露出をプラスに、って教えていただいたことを忘れていました
これもいましたよ~
これは自信があります、クモガタガガンボで~す
夕方には鉛色の空
この後 パソコンが繋がらなくなりました
そして昨日
久し振りで見たきれいな青空でした
kekkowさんのパン屋さん
3月いっぱいは休んで 4月からは週一で(だったかな?)開店するみたい
帰りに見えた旭岳は輝いていました
ついでと言っちゃなんですが
先日とーしさんがメガネを作りました
さて どれでしょう
これは昔むか~しの まあるいメガネ
耳にかける部分は柔らかくて自由が利くというかいい加減というか とても掛けられません
とーしさんのメガネはこれ
ハリガネ細工みたいなところがカッコイイでしょ
今日のお昼頃 パソコンがようやく回復しホッとしました
でもPCが見られないと時間がたっぷりあることに気が付いたので これからは気をつけようと決心しています
去年の10月の出現が異常なくらい少なかったカメムシですが、
僅かではあっても家の中で冬眠していたみたい
温かくなって ポツポツ現れ始めました
雪はまだたんまりあるけれど 虫たちは春のお目覚めのようですね