山のおもむきⅡ

山に暮らし始めて18年
大好きな自然のようすを写真に撮ってアップしています

雨が上がって気温25℃

2016-05-13 18:15:33 | 日記


2日続いた雨が上がり 青空が出て小鳥たちの声が賑やかな朝♪♪♪(・8・)ハイ、チュンチュン

 


早朝散歩

カタツムリも散歩

足跡は3種類 カタツムリとモタとわたし(^_-)-☆

 


オハヨウオハヨウオハヨウさん

 


モタは何見てるのかな?

 


ペンも出てきました

ネコたちはおいて うちに戻り ベランダに出ようとしたとき・・・

 


小鳥がうずくまってるのが見えました

キビタキですね

なんて、キレイ.+*:゜+。.☆

そっとドアを開いて 小さな声で「オハヨウ、ナニシテルノ?」と声をかけました

 


キビタキさんはびっくりしゃっくり\(◎o◎)/!

飛んで向こうの木に止まりました

ほんとは そばにしゃがんでお話がしたかったんだけどね

 


田んぼに水が張られて湖のよう!!

・・なこと ないか

 


山から下りる途中に ニリンソウとオオバナノエンレイソウが群生しているところがあります

満開になるとそこに明かりが灯ったような賑やかさです

 


ニリンソウもオオバナノエンレイソウも可愛いね~

 


咲き残りのエゾエンゴサクの水色がチラッと見えます

夕方 うちに帰りついて

暑い一日だったので 蕾だった花が咲いてるかも と思って見ると

 


赤い花が咲いてる?

近寄って見ると・・・

 


これでしたーーーヾ(@^▽^@)ノ

 


実際 今朝は蕾だったサンカヨウはひっそりと咲いていました

葉っぱがマントみたいに見えるね

 


昨日 雨の合間に出てみると破れ傘が開きかけ

まだ閉じてるのもあるけど 雨なんだから早く開きなさい!

 


おおお! みんながんばってるね