あけましておめでとうございます。
昨年の5月に初めてブログを開設しましたが、第1号でとん挫していました。
暮れに娘が未来の夫をつれ帰省した折、少しご指南してもらって第2号の
発信です。
最初から凝ったブログはできないので、当分は文章のみで頑張って
続けていきたいと思います。皆さんよろしくお願いします。
さて、全国的に荒れた天気で、ここ五島も久しぶりに雪が降りました。
大みそかは朝起きると一面真っ白で、海、空の交通の便は欠航して
大変だったけど、なんだか雪に包まれた景色を見ていると、新年はすがすがしい一年になるのでは?と期待したいような
気分になりましたよ。
個人的には春には娘の結婚、夏には長男夫婦に3人目の誕生予定等々楽しいことが待っています。
今日の元日は、屋根から時々溶けた雪が落ちてくる音以外静かな正月になりました。
昔は正月3が日はどこもお休みで、酔っ払いや子供たちの遊ぶ声がにぎやかに聞こえていましたね。
悪天候のせいか、年賀状は4時半過ぎに届きちょっと興ざめかな。
まあ郵便配達の皆さんは正月返上で頑張っていらっしゃるのだから、文句はいえません。
そろそろ夕飯の時間です。
そばとお煮しめとかまぼこで軽くいただきます。
炬燵の番の一日だったから、ちょっとカロリーオーバーかな?
皆様にとってこの一年が良い年になりますように。
昨年の5月に初めてブログを開設しましたが、第1号でとん挫していました。
暮れに娘が未来の夫をつれ帰省した折、少しご指南してもらって第2号の
発信です。
最初から凝ったブログはできないので、当分は文章のみで頑張って
続けていきたいと思います。皆さんよろしくお願いします。
さて、全国的に荒れた天気で、ここ五島も久しぶりに雪が降りました。
大みそかは朝起きると一面真っ白で、海、空の交通の便は欠航して
大変だったけど、なんだか雪に包まれた景色を見ていると、新年はすがすがしい一年になるのでは?と期待したいような
気分になりましたよ。
個人的には春には娘の結婚、夏には長男夫婦に3人目の誕生予定等々楽しいことが待っています。
今日の元日は、屋根から時々溶けた雪が落ちてくる音以外静かな正月になりました。
昔は正月3が日はどこもお休みで、酔っ払いや子供たちの遊ぶ声がにぎやかに聞こえていましたね。
悪天候のせいか、年賀状は4時半過ぎに届きちょっと興ざめかな。
まあ郵便配達の皆さんは正月返上で頑張っていらっしゃるのだから、文句はいえません。
そろそろ夕飯の時間です。
そばとお煮しめとかまぼこで軽くいただきます。
炬燵の番の一日だったから、ちょっとカロリーオーバーかな?
皆様にとってこの一年が良い年になりますように。