ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ムツゴロウは何と思う

2013年10月29日 23時04分35秒 | つぶやき
今日は忙しい一日だった。夕飯も遅くなりました。
カツオの竜田揚げと、変わり映えのしない野菜炒めです。

      

      

昨日のように、どこからかおすそ分けが~
そんなこといつもいつもあるわけないですね。
香川県にある善通寺で修行に来ていた20代の僧侶が、
監督・指導する立場の僧侶から、暴行を受け頭部や腹部等にけがをした。
寺の宗務総長は「指導の一環のつもりだったようだが、暴力は行き過ぎだ。
暴行した僧に対する処分を検討する」と説明している。
お坊さんも説教ではなく暴力で・・・寺を建立した弘法大師様は、
あの世で何と思っているでしょう?
長崎県の諫早湾潮受け堤防排水門の開門期限が迫っているが
反対派の強固な阻止で今回3度目も工事着手は出来なかった。
賛成派は国は本当は開門したくないのではと不満をつのらせている。
国の施策がころころ変わり、農業者、漁業者が相争い
解決の糸口も、いい案も見当たらない。
有明海のムツゴロウさんはどう思っているのでしょう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする