お天気がころころ変わる。明日はまた雨の予報。
今日のうちに銀杏のじゅうたんを見に行こうと、用事をやめて富江町のお寺へ
行ってきました。もう見納めの頃、なんとか写真に収めてきました。
富江町妙泉寺の銀杏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/272eeb677150e11cd4c161128ad2b274.jpg)
お隣の瑞雲寺には杉の大木がそびえています。
樹齢何百年でしょうか?
下から見上げると大きさが迫ってきますが、不思議と安らぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/260e2b1902ebe841b92821fe01ec428f.jpg)
今日は里芋の親イモを頂きました。
小芋のようなとろりとした柔らかさと違い、ほっこりとして味がよく染みます。
親イモを使って久しぶりに「おつぼ」を作りました。
根菜と豆腐やシイタケ、昆布等を煮込んで作る精進料理です。
仏事には欠かせない一品ですが、最近は自宅で作る機会が減りました。
多くの材料がそれぞれの味を出し合っているのでおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/e086f2c25f89d53bd4113da338e8149c.jpg)
太刀魚のから揚げはマカロニサラダと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/9aaa376fc72b1c1f56afeb51c489ff82.jpg)
12月2日の公示を前に各党は必死で支持を訴えているが、
国民はこの師走にと迷惑気味、投票率の低下も心配されている。
誰に入れても一緒というあきらめの声も多い。
今日のうちに銀杏のじゅうたんを見に行こうと、用事をやめて富江町のお寺へ
行ってきました。もう見納めの頃、なんとか写真に収めてきました。
富江町妙泉寺の銀杏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/272eeb677150e11cd4c161128ad2b274.jpg)
お隣の瑞雲寺には杉の大木がそびえています。
樹齢何百年でしょうか?
下から見上げると大きさが迫ってきますが、不思議と安らぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e6/260e2b1902ebe841b92821fe01ec428f.jpg)
今日は里芋の親イモを頂きました。
小芋のようなとろりとした柔らかさと違い、ほっこりとして味がよく染みます。
親イモを使って久しぶりに「おつぼ」を作りました。
根菜と豆腐やシイタケ、昆布等を煮込んで作る精進料理です。
仏事には欠かせない一品ですが、最近は自宅で作る機会が減りました。
多くの材料がそれぞれの味を出し合っているのでおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f6/e086f2c25f89d53bd4113da338e8149c.jpg)
太刀魚のから揚げはマカロニサラダと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/9aaa376fc72b1c1f56afeb51c489ff82.jpg)
12月2日の公示を前に各党は必死で支持を訴えているが、
国民はこの師走にと迷惑気味、投票率の低下も心配されている。
誰に入れても一緒というあきらめの声も多い。