今日の散歩コースは浦の川ダム。
昨日の雨でダムの水は満々。余った水?が流れ出るのも勢いがあります。

周回道の草木は冬支度、クサキの青い実が生い茂り、
セイタカアワダチソウの種もどこに飛んで行こうかと思案中。

まだウベが生っていました。種がいっぱいで食べにくいけど甘い。
ちょっと行儀が悪いけど、種をペッと飛ばして野山で食べるのが通。
昔は甘いものの代わりに食べた懐かしい味、今は花の代わりに玄関を飾ります。

夕飯はイッサキのお刺身、もう旬じゃないけれど・・・
ヒジキ煮は野菜をたくさん入れてちょっと甘辛に、ご飯によく合います。
朝夕と昼間の温度差が大きい、少し温かいものがほしいので、そうめんも。

世界経済フォーラムによる2015年版の「男女格差報告」によると
日本は145ヶ国中、101位で先進国の中では最低水準。
政治への参加や教育等の項目を指数化し、順位を決めるそうです。
女性の活躍も増えているようですが、世界に比べるとまだまだ格差が大きい。
昨日の雨でダムの水は満々。余った水?が流れ出るのも勢いがあります。


周回道の草木は冬支度、クサキの青い実が生い茂り、
セイタカアワダチソウの種もどこに飛んで行こうかと思案中。


まだウベが生っていました。種がいっぱいで食べにくいけど甘い。
ちょっと行儀が悪いけど、種をペッと飛ばして野山で食べるのが通。
昔は甘いものの代わりに食べた懐かしい味、今は花の代わりに玄関を飾ります。

夕飯はイッサキのお刺身、もう旬じゃないけれど・・・
ヒジキ煮は野菜をたくさん入れてちょっと甘辛に、ご飯によく合います。
朝夕と昼間の温度差が大きい、少し温かいものがほしいので、そうめんも。



世界経済フォーラムによる2015年版の「男女格差報告」によると
日本は145ヶ国中、101位で先進国の中では最低水準。
政治への参加や教育等の項目を指数化し、順位を決めるそうです。
女性の活躍も増えているようですが、世界に比べるとまだまだ格差が大きい。