昨日から福江祭りが開催されています。
昼間は総踊りが、夜はねぶたが繰り出し見物客の目を楽しませています。
ねぶたの後ろにはハネトと呼ばれる若者が思い思いに踊ったり跳ねたりしながら
にぎわいを添えています。最後に花火も打ち上げられます。



夕飯は蒸ずしとお味噌汁。前もって作っておいた錦糸卵とシイタケを飾って
出来上がり、ねぶたの写真撮りを優先しました。

昨日、岩手国体が開幕した。東日本大震災の被災地でもある岩手での開催は
被災者にも元気を与えるでしょう。しかし、台風10号で被害が大きかった
岩泉町では今も300人が避難所で生活している。
復旧を急ぎ、チーム岩手の力も期待されています。
台風18号、今回はどうも五島にも立ち寄ってくるような・・・
まだ穏やかな天気の中ですが、農家は稲刈りを急ぎ台風への備えをしています。
昼間は総踊りが、夜はねぶたが繰り出し見物客の目を楽しませています。
ねぶたの後ろにはハネトと呼ばれる若者が思い思いに踊ったり跳ねたりしながら
にぎわいを添えています。最後に花火も打ち上げられます。



夕飯は蒸ずしとお味噌汁。前もって作っておいた錦糸卵とシイタケを飾って
出来上がり、ねぶたの写真撮りを優先しました。

昨日、岩手国体が開幕した。東日本大震災の被災地でもある岩手での開催は
被災者にも元気を与えるでしょう。しかし、台風10号で被害が大きかった
岩泉町では今も300人が避難所で生活している。
復旧を急ぎ、チーム岩手の力も期待されています。
台風18号、今回はどうも五島にも立ち寄ってくるような・・・
まだ穏やかな天気の中ですが、農家は稲刈りを急ぎ台風への備えをしています。