ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

塩レモン

2018年02月20日 22時32分29秒 | 料理
       友人を誘って富江町をドライブ。
     数年前にお邪魔したことのある、恐竜のあるお宅を訪ねました。
     頭から尾まで10メートル以上もあり、もう90歳になる方が40数年をかけ、
     幼木から根気よく形作って完成させた恐竜です。説明にも気合が入ります。
     帰り際には見えなくなるまでずっと手を振ってくれました。お元気で。

             

     五島椿まつりが始まっていますが、残念ながら椿はまだまばらです。
     富江町にある五島やぶ椿園の椿もまだ・・・メジロも見かけませんでした。
     海岸に出ると津多羅島が少しかすんだ海の上に、春の海でした。     

             

      

     笠山公園でおやつを食べて帰ってきました。
     梅が咲いたら次は桜、いつ咲くかな、花見はどこがいいかな等おしゃべりに花が咲きました。

     夕飯はターサイの茎を巻いた豚肉巻き、味付けは先日作った塩レモンを使ってみました。
     いい香りでふりかけるだけの手軽さ、好きな調味料になりそうです。
     ターサイの葉は白和えにしました。

        

     フライドポテトはゆっくり弱火で炒め揚げ、ビールも登場です。

                

     小平選手の表彰式を見ました。登場した3人は共に晴れやかな笑顔でした。
     これこそ平和の祭典、スポーツに国境はないと示してくれました。
     各国のリーダーには見習ってもらいたいですね。
     
     

     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする