ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

卵焼き

2016年08月26日 00時18分29秒 | 料理
       土曜日に開催される五島列島夕焼けマラソンに参加するため 
     次男がお嫁さんとやって来ました。
     少しは体を絞ってくるかと思いきや、まだ余裕たっぷりの体型で・・・
     これでは今年も父を超えることは難しそう・・・・

            
     
     夕飯はいただき物の長崎の卵焼き、これおいしいんですよ。
     ふんわりな食感とマイルドな味、家庭でもよく作る卵焼きですが
     こんなに上手には出来ません。
     お刺身と煮物、あとはビールです。

              

     パソコンのわからないところを(わからないところだらけ)教えてもらっていたら
     すっかり遅くなってしまいました。親も子も夜型人間から脱するのはいつの事やら・・・

     非常に強い台風10号の進路が不気味です。
     来週には日本に上陸する恐れが出てきました。海水温の高い海域で力を蓄え
     猛烈な勢力に発達すると予想され進路が気になります。
     日本上空から早く脱してもらいたい。

     

     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトシャーベット

2016年08月24日 23時46分38秒 | 料理
       今日は、魚のから揚げと豚肉とキャベツの炒め物、
      味噌とオスターソースのちょっとパンチの利いた甘辛味です。
     食欲増進にと・・・少しも食欲は落ちていませんが。
     冷凍保存していたトマトはシャリシャリとしたシャーベット、
     白いものは氷、砂糖ではありません。お野菜をもう一品という時、重宝します。

         

     昼間の暑さは変わりませんが、朝夕、ちょっとだけ気持ちいい風が吹きだしました。
     ジージーとうるさく鳴いていたセミもおとなしい声に変わってきました。
     早期米が刈り取られた田んぼも見られます。知らぬ間に少しずつ季節は動いているのですね。
     
                 
     
     徳島市で、ポケモンGO をしながら運転中の軽ワゴン車が歩行者2人をはね、
     1人が死亡、1人が重傷を負いました。心配していたことが起きました。
     運転中の携帯電話、スマホ会話、よく見かけます。
     車は動いています、止めてしてください。




     
     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑だけどまだまだ猛暑

2016年08月23日 23時18分54秒 | お天気
       夕飯は鶏肉の照り焼き、ゆっくり火を入れて外はパリッ、中はジューシーに。
     料理番組のコメントみたいですが。
     かぼちゃとゴーヤのサラダは甘くて苦くて・・・
     人参とレンコンのきんぴらは普通。

        

     今日は処暑、暑さが峠を越える頃というがまだまだ・・・
     何年かぶりに あせも ができ、アイスクリームもたくさん食べた。
     まだ温度計は上昇中、残暑どころではなく猛暑、暑中です。

     でも、自然界は少しずつ秋に向かっているのでしょう。
     庭のニガウリは黄色くなり峠を超えました。
     バッタも力を振り絞って何処かに飛んでいく様子。

        

     台風9号は関東や東北を襲い北海道に再上陸し被害をもたらした。
     北海道に1年に台風が3つ上陸したのは初めてとのことらしい。
     台風は沖縄から九州が定番だが、最近は少し変わっているような・・・
     これからはどこも油断できない。
     自然には逆らうすべはないが、穏やかに秋に向かってほしいものだ。

          



     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオデジャネイロオリンピック閉会

2016年08月22日 22時58分12秒 | スポーツ
       17日間の競技を終えオリンピックが今日閉会した。
     メダルを得た人もそうでない人も頑張りました。 
     次は東京、華美なことはしなくていい、原点の平和の祭典であってほしい。

     夕食は酢豚、いつもは酢鶏だが今日は本物の酢豚です。
     生のパイナップルも加えて好評、パイナップルは肉を柔らかくして消化吸収を助けるらしい。

             

     焼きナスと冷奴が暑さをちょっと忘れさせます?

            

     任期満了に伴う五島市長選は他に立候補の届けがなく現職の再選が決まった。
     元気な島を次世代に残すため頑張りたい、2期目は人口減少に立ち向かう重要な期間、
     市の総力をあげて取り組みたいと決意を述べた。
     そして、市民に痛みを伴うお願いをするのも忘れなかった・・・
     
     
     

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労回復には豚肉とニガウリ

2016年08月21日 23時06分24秒 | 料理
       台風が3つも発生しています。
     台風11号はまもなく北海道に上陸の見込み、すでに記録的な大雨となり土砂災害が発生しています。
     台風9号は明日、関東から東海に上陸の予報、やはり大雨の恐れが出ています。
     最近は五島付近はかする程度になりました。温暖化で台風のコースも変わったのかな?
     災害には気をつけて、早めの避難が肝心です。

     今年の暑さはものすごい、ジッとしていてもエネルギーが吸い取られるような・・
     今日も豚肉が登場、ビタミンB1を多く含み疲労回復にいいといわれています。
     トンカツにしました。

              

     暑さに強いニガウリですが雨が降らずそろそろ終わり頃、葉も実も黄色くなってきました。
     ビタミンCやミネラルが多く含まれ、夏バテ予防にはもってこいだから最後までしっかり食べきります。
     
              

     トコロテンにミニトマトとオクラを飾って見た目も涼やか
     ポン酢でいただきます。

              

     夏の甲子園高、栃木の作新学院が南北海道の北海を下し54年ぶり2度目の優勝を果たした。
     オリンピックの年で、忘れられない思い出の優勝になったことでしょう。

     オリンピックも終わりに近づきました。
     フィナーレを飾る男子マラソンが今、行われています。
     日本勢の3人も必死で走っています。
     結果にかかわらず思い出に残るいい走りをしてほしい。
     

     

     
     




         
     
     

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする