ほっとフォトだより

毎日の生活の中でほっとするようなことを届けたい

ヘルシー鶏ハム

2016年10月27日 00時09分30秒 | 料理
       ブログサイトが何かの原因で動かず、日付が変わろうとしている今頃やっと・・・
     たまにはストライキでもしてみようかと思ったかどうか・・・

     鶏ハムを作りました。胸肉だからヘルシー、野菜とあわせても
     サンドイッチに入れても、一品欲しい時にも、使い勝手がいい食材です。

             

     ナスとピーマンは揚げびたしに、人参やゴボウの根菜は豆腐と煮て
     野菜のおいしさをしっかり味わいました。

        

     フィリピンのあの暴言のドゥテルテ大統領が来日、日本は居心地がいいと今のところ親日家をアピール。

     日本シリーズの第4戦は日本ハムが逆転勝利、対戦成績をタイに戻した。
     どちらもいい試合、さすが王者同士、熱い戦いでアピール。
     


          
     




     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会の主役は夫のうどん、日本シリーズの主役は大谷選手

2016年10月25日 23時18分11秒 | 料理
       夫がうどんを打って、友人と食事会。
     サバ節と昆布の出汁、鶏肉の出汁と二通りの出汁を用意して
     ネギと七味はお好みで、うどん談議で盛り上がります。

        

     うどんは主食だけれど、ご飯も少しほしい。
     新米のおにぎりは塩を効かせて。

           

     焼きシイタケは卵を飾ってちょっとおしゃれに。

           

     主役のうどんの邪魔をしないよう、煮物も白和えも薄味で。
     話が弾む楽しい食事会でした。
     健康に気をつけて、時々この様な時間を過ごしましょう。

        

     日本シリーズ第3戦は延長戦の末、日本ハムの大谷選手がサヨナラ打を放ち勝利した。
     引退を表明した広島の黒田投手は白星を飾れなかったが、好投した。
     今日の主役は大谷、また面白くなった。
     

     

     

     
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートマーク付きオムレツ

2016年10月24日 23時25分54秒 | 植物
       昨日は霜降、そろそろ・・と記したが今日は快晴、真っ青な空です。
     ススキも何だか場違いの様でした。

               

     こんな良い天気は歩かなきゃとウオーキング、いい汗をかきました。
     今年は柿の当たり年なのか、あまり大きくない木にも鈴なりの柿、
     カラスも選んでいるのでしょう、渋柿は残っていますから。

     夕飯はオムレツです。ちょっとお遊びでハートマークを付けました。
     昔はケンカの後などわざといたずらしましたが・・・
          
          

     豚肉とレンコン、ニラの炒め物と食べごろになった甘酢ショウガです。
     おなかが空いていたので完食、食欲の秋真っ盛りです。

        

     お茶がおいしい季節になりました。
     最近はティーパックやペットボトル茶で済ませ、急須のない家庭も多いと聞きますが
     食後に、働いた後に、三時のおやつの時に、等々欠かせません。
     お茶を飲みながら(もちろんお菓子付き)秋の夜長を過ごすのもすぐです。

     
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつも夕飯もかぼちゃとピーマンが活躍

2016年10月23日 23時07分46秒 | 野菜
       友人と二人で饅頭作り、友人が習ってきたいつもと違う作り方で頑張りました。
     皮は頂いたかぼちゃを入れてきれいな黄色、ふっくらツヤツヤに出来上がり、
     見た目も味も満点でした。
     
             

     昨日はピーマンの肉詰め、今日はマッシュかぼちゃを入れチーズをかけて焼きました。
     もう一品はピーマンと竹輪のきんぴら、今日もかぼちゃとピーマンが活躍。

         

     お饅頭が出来上がったころ魚の差し入れが、お饅頭と物々交換しましょう。
     スダチ入りの上品な鯛の吸い物になりました。

             

     今日は霜降、冷え込みが強まり早朝などには露が霜になり各地で霜の便りが
     聞かれる頃だそうです。
     朝夕はさすがに肌寒く感じますが、青空になった午後は気持ちのいい秋の気配がいっぱい。
     これから初霜や初雪の便りが各地から届くでしょうが、もうしばらく秋晴れを楽しみたいものです。

     日本シリーズ第2戦、広島が日本ハムを5―1で破り2勝目をあげた。
     どうした、日本ハム?そろそろ奮起しないと。
     もうしばらく日本シリーズを楽しみたいファンがいっぱいですよ。




     
     
     
    
     
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第1戦

2016年10月22日 23時22分59秒 | スポーツ
       朝からずっと雨、昨日から続いているので庭の野菜がもう雨はいいと言っています。
     昨日起きた鳥取県中部の地震、住民は強い地震がまた起きるのではと不安を抱えて
     後片付けをしている。ここだけは雨が降らないでほしい。

     ピーマン、大根葉、カボチャ、頂物で夕飯です。
     ピーマンの肉詰め、ピーマンは輪切りにして使うとすわりがいいですよ。
     いつもはソースだがスダチを試してみました。ヘルシーです。

            

     大根葉と油ふはシンプルに煮干し出汁でさっと煮て。

            

     かぼちゃはスープに、色もよく甘みが強いかぼちゃです。
     味付けは塩麹と胡椒、牛乳を加えて出来上がり。

            

     世界最高峰のエベレストに女性で初めて登頂し、女性では世界初の
     7大陸最高峰登頂を達成した登山家の田部井淳子さんが20日に亡くなった。
     同じ20日にミスターラグビーと親しまれた平尾誠二さんも亡くなっている。
     お二人とも後輩の指導に力を注いでおられた。
     向こうに行かれるのは早い、まだまだ活躍してほしい方達でした。

     日本シリーズは先ほど広島カープが先勝した。
     日本ハム先発の大谷投手は、活躍が期待されていたがプレッシャーがあったかな?
     
     
     
     
     

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする