漬物の季節。
青梅や小梅、らっきょうが店頭に並び始めた。
その中で今年初めて気が付いたのが大きめの香川県産のニンニクが4玉680円。
通常は、青森産が出回っていてこれは1玉250円~300円とちょっとお高め。
香川県産はお得だ。
中国産の小粒で異常に安いニンニクは論外。
ニンニクを漬物にするイメージがあまりなかったのだけれど、調べたらしょうゆ漬けのほかに梅酢漬けというのもあった。
酢漬けもある。これはドレッシングやカレーにいいらしい。
さっそく買って、全部剥いて小さめなのは1/3で梅酢に漬けてみた。
1/3はしょうゆ漬け。
残り1/3は酢漬けにする予定。
あら、米酢がないわ。明日買って来よう。
ニンニク味噌、ニンニクの味噌漬けっていうのもある。
青梅や小梅、らっきょうが店頭に並び始めた。
その中で今年初めて気が付いたのが大きめの香川県産のニンニクが4玉680円。
通常は、青森産が出回っていてこれは1玉250円~300円とちょっとお高め。
香川県産はお得だ。
中国産の小粒で異常に安いニンニクは論外。
ニンニクを漬物にするイメージがあまりなかったのだけれど、調べたらしょうゆ漬けのほかに梅酢漬けというのもあった。
酢漬けもある。これはドレッシングやカレーにいいらしい。
さっそく買って、全部剥いて小さめなのは1/3で梅酢に漬けてみた。
1/3はしょうゆ漬け。
残り1/3は酢漬けにする予定。
あら、米酢がないわ。明日買って来よう。
ニンニク味噌、ニンニクの味噌漬けっていうのもある。