車まみれのNO CAR,NO LIFE!

車で「ひとつ」になるな。車で「ひとり」になれ。車で自分になれ。
車を24時間365日想っている人の話

本庄サーキット ドリフト

2018年01月13日 16時19分02秒 | 86 ZN6
気が付けば年が明けていました。
今年もよろしくお願い致します。

当ブログでは車の話題を中心に思うがままに書いていきます。
現代ではSNSに活動拠点を移す方も多いですが、僕はあえてブログを残しています。
自分を知らない方が多く見てくださっている、このブログはなんだか居心地がいいのです。
今年も頻度は少ないとは思いますが、細々と続けていきます。
よろしくお願い致します。

とはいえ、インスタやってます。(ID:oggi225)
知らず知らずのうちに86中心の投稿になり、海外の86好きの方々とも繋がれるようになりました。
SNSはおもしろい!ということで、インスタも定期的にチェックしてくださいね~!
近況なんかもこちらでアップしてます。

ご挨拶が長くなりましたが、今回は年末に行ってきた本庄サーキットのドリフト編をお伝えします。

僕はグリップ走行でサーキットを速く走るのが目標です。
そのために数カ月に1回、鬼教官の元サーキット練習をしています。
今回は、グリップ走行中の限界挙動の先にあるアンダーステア、オーバーステアと
それを対処し、安全に速く走るための力を養うためにドリフト走行をしてきました。

フロントには17インチの太いハイブリップタイヤ、リアには今回のためにヤフオクで安く手に入れた
16インチ86純正タイヤ溝なしを内圧を高めてあえてオーバーステアになりやすいセッティングにして走っています。



ドノーマルの86でもオーバーステアはすぐに出ます。
これがFRの醍醐味です。
横滑り防止装置、トラクションコントロール制御をOFFにして
コーナーの出口でハンドルを切った状態でアクセルを踏み込みます。
するとリアが出て、オーバーステア状態になるのでカウンター(逆ハンドル)をあててうまくコントロールし、
ドリフト状態を維持します。



頭ではわかっていても、そんな簡単にできるものではありません。笑
カウンターのタイミング、量の微調節が難しく、挙動の制御ができずにスピーンしてしまいます↓



今回は、カウンターを学ぶことができました。
前回、グリップで走っているときにオーバーステアでヒヤッとしたことがありましたが、
今ならばもう少し余裕をもって対処できると思います。
つまり、グリップ走行をうまくするためにはドリフトの練習も大切です!!




先輩方のようにいい走りができるようになりたいので、今年もサーキットに通って練習を続けていきます。



サーキットに行く前にタイヤを履き替えるので、タイヤ交換もサクッとできるようになりました!



またサーキットに行ったらご報告させていただきます。

なんか、久しぶりに書いたら楽しかったので企画記事でもやろうか・・・笑


本庄サーキットデビュー

2017年09月19日 08時19分36秒 | 86 ZN6
またまたお久しぶりです。
毎度お久しぶりになってしまいます(^_^;)
こんにちは。

今回は、初のサーキット走行となった
本庄サーキットでの走行についてお伝えします。

車を買って、サーキットを走る。
この目標を掲げ、ここ数年生きて来ました。
雨の日も風の日も、つらい目にあいながら
働いて来ました。(かなり大げさ)(^_^;)

そして、街中での練習、山道での練習、
ジムカーナ場での練習を経て、ようやく
本庄サーキットデビュー致しました!!



本庄サーキットは、初心者でも比較的簡単に
走れる入門コースとして知られています。
ミニサーキットなので、ストレートでも速度は
100キロ程度しか出ませんので、安心安全です。

ないじぇるの走行会に参加して、走りました。
1日のスケジュールは10分×5本の練習をして
最後にレースという流れです。

サーキットを初めて走ってみた感想としては、
楽しいけど、難しい。というところでしょうか。

アクセルワーク、ブレーキング、シフト操作、ハンドル操作がワインディング以上にシビアになってきます。

公道では出ない挙動を経験したり、安全がある程度確保されたコースでクルマと対話しながら今の技量の限界域を試す。

クルマのレベルは高いですけど、ドライバーの技量が低すぎて練習がまだまだ必要だと感じました。

ポケモンのゲームで言うと、最初から100レベのポケモンが言うこと聞かないみたいな(わかりにくい)(^_^;)

サーキットを経験すると、公道では飛ばしても楽しくない、って感じです。

公道でうまく走らせることができるのは当たり前です。
誰もが安全に走れるように設計された道路だから。

その中で旨味を探しながら走るのは楽しいですが、闇雲に攻めてもたかが知れているので、ほどほどにするようになりました。

これからも、サーキットに通ってスポーツ走行がうまくなるように練習します。

最後に8週に及ぶ模擬レースの様子を。

ポールポジションでスタート!
練習のタイムから、二軍レースのポールポジションでした。

カプチーノオフが行われていたこともあって、二軍は軽オープンしかいないと言ってもいいくらいのパワー差です。

スタート!


ゼロヨン加速のようにスタートしようとしたのですが、経験不足でホイールスピンして出遅れました(^_^;)

1コーナーまでに順位を落としてしまいます。



そのまま次のコーナーくらいでカプチーノと軽じゃない唯一のVWルポに抜かれ、4番手まで順位を落としてしまいます。



そしてまた緑のカプチーノに抜かれ



5番手、そして6周目くらいに最終コーナーでアンダーをだして戸惑っていると、コペンに抜かれ、6番手まで順位を落としてしまいます。

でも86は2リッターパワーなので、パワーにモノを言わせてバックストレートでオーバーテイク!
腕がないのでこういうやり方しかできません。笑



最終周の1コーナーで緑のカプチーノがスピン!してなんとか4位でチェッカーを受けました。



まぁ初回だし、事故なく楽しめたので、良しとしましょう(^_^;)

楽しかったけど、悔しい。
絶対に上手くなってやる!!



愛車86いじり、はじめました。

2017年06月30日 21時39分16秒 | 86 ZN6
お久しぶりです。
社会人になると、心も身体も時間も余裕が
なくなかなか更新ネタを仕入れられないん
ですね。(言い訳です>_<)

前回の記事から時間とともに落ち着き、
心に余裕が出てきたので、
車いじりをしてみることに。

オイル交換を4,000キロペースで交換しています。(お店で)

今回は5w40をチョイス、夏にサーキットデビュー
する予定なので熱に強いオイルをチョイス!



ブログに載せる予定じゃなかったんで、適当な写真です!笑


カストロールエッジです。
全合成油一回入れちゃうと、なかなか部分合成には戻れないです。
僕レベルだとあまり効果は実感できないんですが、
エンジンのこと考えるとやっぱりオイルは全合成油です!

ちなみにAmazonで買って持ち込むととても安いです(^^;;

さらに、エアコンが臭かったのでフィルター交換も行いました。

初のDIYってほどでもないですが、グローブボックスを外して交換しました!


なかなかクリーンな空気になりました。
古いフィルターはホコリやら砂やら
落ち葉やらすごいことになっていました。

いじるのが楽しくなった僕はさらに…

室内灯とナンバー灯交換!







LEDにしたので、白い光でとても明るいです!!

さらに調子に乗って、タワーバー装着!
1番チューニング感強いです。笑







クスコのBCS付き86専用ストラットバーです!

走りの師匠に習いながら、自分でつけました!
締め付けトルクは勘なので難しいですが、なんとかついたはず!です!

まだ激しい走りはしてないので効果はわかりませんが、
エンジンルームの見た目チューニングと
走りに寄与するチューニングができたことで、
満足しています。

自己満ですけど、趣味なんてそんなものです。笑

これからも安全に楽しく走って行きます!




仕事の悩み、仕事のギャップ。

2017年03月04日 12時56分19秒 | その他
最近仕事がうまくいかなくて悩んでいます。
こんなこと、記事にすべきことじゃないかもしれないけど、
自分を直接的に知らない誰かに聞いて欲しくて記事にしました。
高校生の時からやってるこのブログに記録しておきたいというのもあります。

僕は就職してもうすぐ1年の社会人1年目です。
(就活の記事はこちら)
入社直後から入社前とのギャップを薄々感じてはいたものの、ギャップなんてあって当たり前だとは思うのであまり考えないようにしていました。
でも辛くなるとなぜこんな選択をしたんだ、思ってたのと違うってなってしまい考えてしまいます。

ギャップ1
仕事は毎日飛込み訪問の連続。(こんなに飛込み訪問の毎日だなんて知らなかった…)
飛び込んでもほぼお断りされます。
相手も断るために嫌な態度をとり、時にはひどい言葉を浴びせられることもあります。
こっちは何もしてないのに。
どんどん自信がなくなって、弱腰になって、話も聞いてもらえず、毎日が過ぎていき、上司に詰められて、仕事が辛い。負のスパイラルです。
入社前はまだ商品を売りつけるタイプの営業ではなく、土地を貸してもらって賃料を払うタイプの営業なのでマシだと思っていました。
でも、そんなの関係なかったです。
毎日の飛込み訪問で心をすり減らし、時間に追われ、気がつけば余裕のない人になっていました。
程よくマイペースなことで精神状態を保っていた僕にとってはかなりのダメージです。

ギャップ2
ほぼ毎日9時10時まで残業して(月に90〜100時間くらいの残業)、残業代は見込み残業で30時間分しか出ません。これが実態です。
就職活動の時には、残業は月に30時間くらいでそれを超えても残業代はしっかりと支払われると聞いていました。
大きい会社に入れば幸せになれるなんてちょっとでも思っていた大学時代の自分に一喝してやりたいです。
僕の能力が高くないのは事実ですが、1年目としてはごくごく普通レベルのはず。
先輩に相談して、自分なりに悩んで、考えて、努力して行動しているのに、仕事が遅い、効率が悪い、会社は君の成長を待てない。と言われ続けます。


そりゃお金を稼ぐのは甘くない、どんな仕事でも辛いものだというのはわかっていますが、辛くて逃げたい。というのが最近特に強くあります。


やっぱり、車売ってた方が幸せだったのかな、なんて思ってしまいます。
車売るのだってそれは大変で辛いことの連続だと思います。
でも僕は車がとにかく好きだから、好きなことならなんとか乗り越えられる気がします。

はっきり言って、駐車場は好きじゃないです。
車を駐める土地屋であってあくまで不動産業です。
就活生の時は車の匂いがする不動産業なんて思ってましたけど、生粋の不動産業です。

好きじゃないことを今後40年やっていける気がしない。

今となって考えれば、この会社を選んだのも給料がいいから(いい生活ができる?)、名が通っているから(変なプライドか?)ってところだけだったかもしれません。

『楽しい』っていう一番大切なことを忘れていました。

・いい生活ができても、圧倒的に長い時間を費やす仕事が楽しくないと、人生楽しくありません。
最近知ったのですが、初任給はいいですが10年働いている人と手取りそんなに変わらなかったです。

・名が通っている会社で働いても、仕事は楽しくありません。楽しくなければ誇らしくもありません。

記事にして、心の整理して、思いました。
僕、この会社辞めた方がいいです。笑
笑い事じゃないけど、そう思います。

ただの愚痴みたいになってしまったけれど、すごく悩んでいることなので。
もっと楽しく社会人したいです。

筑波ジムカーナ場練習会

2017年01月31日 18時28分16秒 | 86 ZN6
いつかは愛車でサーキットを走ってみたい。
車好きならば誰もが一度は考えることだろう。

でも最初からコースは危険という師匠の助言から、筑波ジムカーナ場で行われる練習会に参加して思いっきり車を走らせて来ました。



広場にコーンが置いてあるコースです。1速固定で走ります。
まずはぐるぐると広く回ります。
制御装置はABS以外すべてオフ。
見たこともないFRの本当の顔を知りました。
じゃじゃ馬とでも表現すべきでしょうか。
Uターンをラフにするとアンダー→オーバー→スピンとなります。
アンダーの挙動、オーバーの挙動、スピーンしている時のどうにもできない挙動をしっかり学習!
次にサイドターンの練習。
8の字を素早く回れるようにするのが今回の目標だったので、サイドターンは必須です。
でもこれが難しい。
ブレキング→ハンドル操作→サイドブレーキ→クラッチを絶妙なタイミングで行わなければなりません。
緊張しているとどんな手順だったかわからなくなってしまうほど。
荷重移動で車をを操って走らせることがいかに大変で大切なことか学べました。
そして、ターンがうまくできても立ち上がりがまた難しい。
そっぽ向いてしまったり、カウンター当てても思うような動きしなかったり。
最後の方はたまーに8の字が思うようにうまくできるくらいまで上達できました。



楽しかった。
ワインディングのような気持ちよさはないですけど、繊細な操作を求められ、考えて走らせる楽しさを発見しました。

将来的にはミニサーキット、本サーキットデビュー目指して、練習しようと思います。