車まみれのNO CAR,NO LIFE!

車で「ひとつ」になるな。車で「ひとり」になれ。車で自分になれ。
車を24時間365日想っている人の話

88ps+14ps=98ps

2011年08月30日 17時22分15秒 | HONDA
こんにちは。
突然算数をしてしまいました。
って!計算間違ってるし!
ツッコミありがとうございます。笑

88ps+14ps=98ps
この数字、何だかわかりますか?
察しの良い方はおわかりだと思いますが、ホンダのハイブリッドカーで多く使われている
エンジンの馬力+モーターの馬力=システム出力です。


最近特に、インサイトで作ったこのエンジンとモーターを他車種にもほぼそのまま載せる。といった手抜きを感じます。

詳しく見ていきましょう。
インサイト・・・エンジン88ps、モーター14ps、システム出力98ps
フィットハイブリッド・・・エンジン88ps、モーター14ps、システム出力98ps
フィットシャトル・・・・エンジン88ps、モーター14ps、システム出力98ps
ほら。そのまま。もちろん排気量だって全て1300ccです。

何やってるの・・・と思ってしまいます。

某ライバル社はちゃんと変えています。
プリ○スとサ○だって違うし、プリ○スαとエス○ィマだって違うものを積んでいる。

ホンダなんかハイブリッド車5台中3台が同じパワートレイン。
さらに強く言いたいのは
燃費だって3台とも10.15モードで30.0km/L(JC08モードでは260.km/Lはインサイトのみで他の2台は25.0km/L)

あんなに無理な姿勢をとらせているインサイトと、ゆうゆう広々のフィットシャトルと燃費が変わらない。

空力特性をとことこんこ追求してこの低燃費を実現したって言っていたあのインサイトのカタログはなんだったの?

まぁ、フィットハイブリッドやフィットシャトルも整流を工夫するなどしたらしいけど、
空気抵抗のcd値はインサイト(0.25)が一番いい。

にも関わらず10.15モードでは3台とも30.0km/Lってどういうことやねん!笑

ってことはインサイトはもっと燃費がよくできたのではないのでしょうか?

まぁ話は変わりまして、恒例になりつつあるトリビアのクルマのコーナーです!(←恒例なの?)
(ちなみにへぇーボタンはいちばん下。笑)

1.ホンダグリーンマシーン0号は水素自動車のFCXクラリティーである。


2.フィットシャトルのエンジニアグループはフィットのエンジニアグループと全く別のグループである。

裏話ですが、フィットのグループに試作車を作らせたら、ただ長くしていらないものをくっつけたらしく、
それを見た企画者達が全く別のグループに依頼したとか。

なぜそうなったかというと、フィットのグループの人々はコンパクトなフィットさえあれば
大きいクルマはいらないという思想の持ち主だったからである。


にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村
へぇ~ボタンの代わりに押して下さい。笑


そのうちフリードとフリードスパイクのハイブリッドも出るらしいです。
車重の都合と1.5Lエンジン+14psのモーターのため燃費は24.0km/Lらしいです。

モンスターはいつも最強!?

2011年08月23日 17時21分42秒 | 電化製品
モンスターといえば
ポケモン、モンハン、デジモンなど
ちょっとすごいモノばかり・・・

でも、こっちのモンスターもある意味すごい。

1ヵ月ほど前にインイヤーヘッドホンのMONSTER CABLE  Beats IE by dr.dreというモデルを購入した。


以前はオーディオテクニカ ATH-CKM50という自分の中ではこだわって買ったイヤホンを使っていた。
その辺と比較してちょっと書いていきたいと思う。



カタログにはこう↑書いてある。
確かに、低重音がすごくキレイ。ヒップホップ、R&B、ロックで通用する。
いつもipodで使っているが、ipodの圧縮された音楽でも心地よさを感じさせる低重音。

口コミには同価格帯のBOSEのイヤホンの低重音より良く感じるという感想もあるが、
初めて使った時はクリアで、心まで響く低音には圧倒された。

ただ、低重音がウリのものは高音域がイマイチだったりする。

高音域がうまく出ていたのは今まで使っていたオーディオテクニカ。
このオーディオテクニカは万能だった。
高音も低音もマニアックなレベルでなければ応えてくれる。
コストも良く、高音質。
音質にこだわるようになったのはこのイヤホンから。
高音質のすごさ、楽しさに気付かせてくれるくらいすべての音域でいい音を出してくれる。

ただ、このオーディオテクニカは音量を上げていくと音に重みが無くなるような気がする。

その点はモンスターケーブルはすごい。
音量を上げていっても重みは変わらず、というよりさらに重くなる感じ。
音の密度が増して心地良い。

そんなモンスターケーブルのすごいと思ったところがさらにある。
それは、密閉度だ。
インイヤーイヤホンでもスカスカ密閉だと外の音と混ざって
イヤホンの持っている能力がすべて耳に届かないのだが、
これは耳栓にも使えるんじゃないかと思うくらいすごい密閉度。

なんとイヤーピースは7セットも付属されている。

最初の1週間で4セットくらい試してしっくりきたのがこれ。

超普通。なイヤーピース。
でもさらにすごい密閉度だったのはコイツ↓

巻き○ソじゃなくてソフトクリームのような形をしたもの。

耳の奥まで密閉する。
最初は、特殊な着け心地に戸惑ったが慣れれば最高。
今はこれで落ち着いている。

ケーブルはきし麺のように平たく独特。
もともとはこのモンスターケーブル社はケーブル会社でこのイヤホンのケーブルにもこだわっているらしい。


末永く大切に使っていきたい。

最後に尋ねたい。

付属品でこんなの↓が付いてきたが、なんだろう・・・??

U字フックの先にまたU字??


にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村
カテ違いですが、応援クリックよろしくお願いします!!


買い出し!

2011年08月18日 15時48分12秒 | 
こんにちは。
毎日暑いですが、元気にやっています!

えっ?何で夏休みなのに更新頻度が低いかって?
それは受験生ということで忙しい日々を送っているからです。(いろいろな意味で。)

まぁ、自問自答はこのくらいにしておいて・・・


忙しい夏休みでしたが、出かけました。
先日、祖父母の家(神奈川県鎌倉市)に行ってきました。

行く前には、もちろん洗車です!

いつもの洗車方法できれいにしていきます。

はいっ!ピカピカになりましたー


前回の洗車が一ヶ月半くらい前だったので洗車の前と後では色が違いました。

でも、途中でカーシャンプーがなくなるという事件が・・・
まぁ、ボディーコーティングをしてあるので水洗いでも全然OKです!

とは思いつつ、洗車道具を見てみると・・・
メンテナンスキットについていた、洗車クロスはボロボロだし、タイヤコーティングのスプレーはほぼ空っぽだし、
ガラコデカ丸は空っぽだし・・・涙

ということで鎌倉までの道中でホームセンターに寄りました!

まず手に取ったのは・・・

カーシャンプー\398
見てわかると思いますが、売り場で一番安い2.5ℓの大容量商品。
ボディーコーティングをしている関係でこったカーシャンプー(撥水加工など)は使えないのでコレで十分!

次に、

タイヤ一発!(2本セット)\398
これは前から太鼓判を押しているくらいいい商品。
コストパフォーマンスに優れています。笑

次に、

超吸水クロス\398
今使っているのが、あまり水を吸わないので大きいサイズです。

最後に、

超ガラコ(398円相当のおまけ付)\1280←キャンペーン価格。
ガラコの撥水力には驚かされましたが、さらに驚くハズの超ガラコ。
なんと普通のガラコの6倍もつらしいです。

1年もつガラスコーティング。
ワイピングやさまざまな天候や洗車の時の洗剤にも耐えるフッ素コートです。

まだ使っていませんが、使ってみたらまた感想を書きますね。



にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへにほんブログ村
クリックで応援!

なでしこジャパン21人+監督の計22人にアウディーがA1を3年間無償で提供するらしいですね。
いいな~

アウディーは宣伝方法がすごいですね。笑




ホンダオーナーなら誰でも無料で使えるようにしてくれました。

2011年08月08日 11時49分33秒 | HONDA
タイトルでわかる方も多いと思いますが、
この度、インターナビが携帯電話、スマートフォンで無料で使えるようになったそうです。



さらにiphoneのアプリを使えばカーナビ同然らしいです。
ホンダ車に現在乗っている方が対象(新車、中古車)らしいですが、
インターナビに興味を持っていた僕からするとかなりありがたい。笑

これで渋滞の悩みから解消される方も多いのではないでしょうか。

でもなんでインターナビの特権をホンダオーナー全員に与えてしまうんでしょうかね?
ちょっと疑問・・・

家のインサイトでは写真の通り

Gathersの10万円くらいの安い、地図帳の電子版に音声案内がついたみたいな物を使っており、
その通り行けば道に迷うことは無かったものの渋滞にははまるという性能の悪さ・・・

だから、インターナビの機能を携帯、スマホで使えるようにしてくれたホンダさんにはお礼を言いたいです。笑


にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ
にほんブログ村
クリックで応援!

ちなみに、インターナビとは・・・
ホンダの純正カーナビゲーションで、携帯電話と接続して使用します。
渋滞情報が逐一インターナビユーザーから寄せられ、渋滞情報を反映してルートを検索します。

某カー雑誌の企画で、日産のカーウィング、トヨタのG-BOOK、ホンダのインターナビで性能を試した(競争した)ところ、
1位カーウィング、2位インターナビ、3位G-BOOKという結果に。

さらに、3月11日の大震災の都内での大渋滞では裏道に誘導され、ほとんど渋滞にはまらずに家に着いたという人がいたというウワサも。笑