スコットランド独立否決に7000万円のかけ金、過去最高額 jp.reuters.com/article/oddlyE… 投票が近づくにつれて独立否定のオッズが高くなっているようです。つまり、『独立賛成』が優勢になりつつあると。今は反対が5倍くらいか。 oddschecker.com/politics/briti…
2日続けての芦花部海岸ですが、今日のは7月下旬のものです。
今日の南の島は、午後5時を回ったあたりから西の空が灰白色に塗りつぶされてしまいました。いちおう『万に一つの望みを』とか言って出掛けてみたんですけど、ダメでした。
lh4.googleusercontent.com/-gJtZrBq7cnk/V…
指折り数えてみるとこの写真は、7週間前のことなんですね。午後7時を回って、太陽はかろうじて水平線の上にあります。7週間で、日没は1時間近くも早くなりました。何時を持って島の夏が終わるのか難しいところですが、終わりに近づいています。
lh4.googleusercontent.com/-Is0v669Emsc/V…
さて、明日から3連休です。来週の飛び石連休に的を絞っているオレとしては、何も予定がありません。この数日、晴れても靄が出たり、何か霞んだような天気が続いているので、いまひとつ気分が上昇しないんだよなぁ。
lh3.googleusercontent.com/--AwlmyVG4Yo/V…
7月25日に撮った写真でした。
朝日バッシングのみに走らず、約6面に渡って関係者19人の調書を要約、再稼働を目指す安倍政権を批判する今朝の東京新聞は気概を感じる。買うべし。【原発事故調書19人分公開 情報入らず誤認の連鎖】tokyo-np.co.jp/s/article/2014… pic.twitter.com/r4rFUsrX7H
やっぱ震度は1だった。震源は、いつもの住用湾沖。深さが30kmと、ちょっと深い気もするけど、まぁ通常営業の範囲なんでしょう。 RT @亀: 奄美市名瀬、ゆれました。震度2かな?1でも妥当。震源は近い。
菅官房長官「迅速に訂正し名誉回復を」 nhk.jp/N4FJ66aV 『国家の名誉』という概念がよく判らないんですよね。『所長命令に反して逃亡』と見做された作業員の方々は、さぞかし困惑しただろうとは思うんですけど。朝日も政府も適当に我田引水しちゃイケナイと思う。@
先日LCCのバニラエアが成田空発着国際線の新規就航を発表。2014年11月2日から香港へ、2015年2月から高雄へ。便利になりますね。でも深夜・早朝出発になると気がかり。そのような時に朗報!便利なカプセルホテルが空港内にオープン... fb.me/3aUY7dYcW
おおー、島から香港へ、島から台湾へ。これは楽しみだ。もちろん逆もアリだから、観光業者の皆さんは、いっそう気合が入るのではないかな。 RT @ena_travel: 先日LCCのバニラエアが成田空発着国際線の新規就航を発表。2014年11月2日から香港へ、2015年2月から高雄へ。
ソウルオリンピック金メダリストの鈴木大地さんは、後輩のオリンピックスイマーに『水かき、生えてきた? ようやく一人前だね』と。オリンピック目指して頑張ってください。 RT @sanpotaiga: 毎日泳ぎ続けていたら、手に水かきが生えてきたよ…(大ウソ)
大浜海浜公園: youtu.be/FOkuYzR9ALs
いつも夕陽を撮りに行く大浜公園での、マルチコプターからの動画です。なるほど、上空から見るとこういう感じなんだねぇ。確かめたら、同じ日にオレも撮っていました。
lh5.googleusercontent.com/-bbN7us90FKE/U…