アロイ^~^ サバーイ♪ マイペンライ!

おりえんたる食堂味庵からタイ料理とサバーイ日常のお話

タイ寺院開所式2009年6月28日-1

2009年06月29日 | 日記
八王子市の杏林大学近くにタイ寺が開かれた模様です
昨日は曇りでタイ人にとってはいい天気でした。
朝早くからどこからともなく、式典に必要な道具や食材を
持ち寄り準備します。
辺りはまるでタイさながらで、とても日本とは思えません。
今後僧侶が2人常駐するそうなので、なにか人生に迷ったり
相談事があったり、また良い報告でもあったら
気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。




店長も朝6時に起きて托鉢のカレーを作りました
タイ人にはこの日を心待ちにしていて夢に出て来たそうです






力を合わせて会場作り









女性はお食事のしたく



タイ寺院開所式2009年6月28日-3

2009年06月29日 | 日記


ありがたいお話をしてくださいます







足を崩しているように見えますがタイ式正座です







外にも若い人たちがたくさん



森で修行した僧侶はとても信頼されていてこの日も
遠くは北海道から駆けつけた人も居たようです。
日本のようにややこしい宗派とか団体とかお布施(会費)
もありませんから、都合がついたタイ人ならば
全員集合したのではないでしょうか。

建物は日本家屋ですが僧侶の格式は高い、
そんなすばらしいタイ寺院の開所式でした。






おりえんたる食堂 味庵

八王子市台町4-44-2 平野ビル1F  TEL042-689-6819 営業時間12:00~14:00/18:00~23:00 定休日なし ☆各種パーティー受付中 ☆何でもお気軽にご相談ください