普通袷の着物の裏は、胴裏と裾廻を胴接ぎして、そこに縫込みをとるので胴裏に揚げをしませんが、裄の曲がりが1寸5分位になると揚げをした方が、袖付け周りの縫込みのつれを、逃がし易くなります。
写真は胴裏の揚げですが、これは裄の曲がりが大きいのでしたのではなく、裏地の裁ち切り寸法の関係で、胴裏を揚げで接ぎました。
岩佐和裁のホームページです、よろしかったら見て下さい。
岩佐和裁
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
人気blogランキングへ宜しければクリックして下さい。
ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
写真は胴裏の揚げですが、これは裄の曲がりが大きいのでしたのではなく、裏地の裁ち切り寸法の関係で、胴裏を揚げで接ぎました。
岩佐和裁のホームページです、よろしかったら見て下さい。
岩佐和裁
岩佐和裁のホームページのiモード携帯版です。
着物の御仕立、お直しのお店岩佐和裁
人気blogランキングへ宜しければクリックして下さい。
ファッション&コスメBolgランキングこちらにも参加していますので宜しければクリックして下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます