遅咲きのじい散歩

秩父路で四季折々の催しに訪れ古希を過ぎた、のんびりと気ままに暮らす遅咲きじいのページです。

結願の札所34番潜水寺へ

2012-11-18 17:17:45 | 札所めぐり

晴れ、今日はハイキング日和です、歩き始めると気持ち良い気温ですね。

久しぶりの札所巡りのハイキングは今年最終回となり来年3月までの冬場は休止となります。

34番水潜寺へは破風山の札立峠を越えて、巡礼古道で訪れますが、今回は、熊野神社より大通院から歩きます。

初めての歩く山道は、緊張と新鮮が交じりあった楽しく歩くことができました。

今朝の冷え込み、今季一番の快晴です。

 

                                  ▲秩父鉄道ニュース11月号より

 

        ▲熊野神社→熊野神社で道中安全祈願して緩やかな山道を歩いて大通院→▲大通院 

 

      ▲六地蔵が迎えてくれました                           ▲観音堂

  

        ▲結願堂                                ▲百観音御砂

  

       ▲百観音功徳車                            ▲三十三観音 

34番水潜寺は秩父札所霊場の結願の寺、六地蔵に参拝の帰途に三十三観音に挨拶をしました。

観音堂前には、百観音御砂の足型、結願堂の前には百寺の名前が記された石輪が回せる百観音功徳車があります。

ここ水潜寺は秩父札所霊場の結願の寺であるとともに日本百観音結願の寺でもあります。

通称足型のある「御砂ふみ」の上で拝めば、改めて日本百霊場の功徳が得られると言われています。


最新の画像もっと見る