4月21日の秩父鉄道「月例秩父札所巡り」は、冷たい雨で参加できませんでした。
今日一日雨の心配はない天候です、同じコースの札所巡りを独りで歩くフリーハイキングに出かけました。
スタート駅の浦山口駅で「入場券(160円)」を買い求め駅窓口設置のハイキングマップをもって出発です。
コースは、浦山口駅→久昌寺→法泉寺→今宮坊→野坂寺→慈眼寺→少林寺→秩父駅
札所25番久昌寺は、久那地区目指し久那橋へ荒川を望みながら、山の麓に進むと見えてくるのが最初に訪れる久昌寺です。
今日のコースは平坦をあるいての札所15番小林寺へのハイキングです。
▲25番久昌寺弁天堂前の竹林から、池を透して見る観音堂は、改修中で美しい姿を観ることできませんでした。
▲24番法泉寺観音堂と一直線の階が追っています、息切れをして登ります。
▲14番今宮坊本堂、すぐ前に後生車があります、祈りつつ手で回して後生の幸を願うことができます。
▲12番野坂寺山門とありがたい清水は、浦山からひいたもので、この水をためている石は、観音様の左手をしているとのこと。
▲13番慈眼寺観音堂と一切経蔵には、蔵の中には輪蔵形式の経庫があって回転でき礼拝をしながら回転すると
一切経を読誦したご功徳があるといいます。
▲15番少林寺観音堂と秩父事件となった静かな山里に生活に苦しむ農民一万が蜂起し、各地で戦闘が展開されました。
この戦闘で殉職した警官におくられた碑文が建立されています。