廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

TRIAL Racerの整備で丸1日。(^o^;

2019-02-22 17:35:00 | セルフリフォーム
農作業をしようかと思って、表に出ようとしたら、ふと、トライアルバイクの

HONDA RTL250S君

と目が合った。

そう言えば長い間、エンジンも掛けていない。

動かさないと傷むから、ちょっとエンジンを掛けてやるか。(^。^)

と思ってエンジンを掛けようとしたら、掛からない。(^o^;

う〜ん、前にいつ乗ったか忘れる位乗って無いのでガソリンが劣化したかも。

とガソリンの匂いを嗅ぐと、

ん!もはやガソリンの匂いでは無い。(笑)

ガソリンを入れ換えて、キックをするもエンジンは掛からず。

じゃ、キャブレターか!?

とキャブを外しにかかる。

WORKS Racerみたいなヤツなので、兎に角整備性は良い。

ゴムバンド1本外したらタンクカバーが外れて、もう1本ゴムバンドを外すとタンクも外れる。

で、キャブを外すまで、僅か3分くらい。(^・^)

キャブの分解も、普通はボルトを4本ほど外して、はじめて中が開くが、コイツはレバーを外しただけで中が開く。



あれ、不動車を買って来て整備した際にキャブを整備した筈なのに、メッチャ汚い!(TдT)

結局、このキャブのメインジェットとか他のジェット類も詰まっていて、これがタール様の物で中々取れずに苦戦。

綺麗にして、ぽんと組み上げて

キックしたら呆気なく掛かりました。(^o^)v

アイドリング調整とかして、少し走ってみたらエンジンは快調ですがリアディスクブレーキが効かない。

前は効いてたのに何でかな?
と思いつつ、日が暮れてきたので、リアブレーキは後日と言う事に。

やっぱり、機械もんは、時々エンジンを掛けて動かしてやらないと、直ぐに動かなくなったり、調子が悪くなったりします。(¯―¯٥)

明日は、晴れたらカブレースの練習走行があると言うので、ちょっと京都の近畿スポーツランドまで初参加で走りに行って来ます。(^_-)