荷物を発送する用事が有ったので、出たついでに、野菜の苗を買って来ました。
左から、
草を引いて、穴を開けて、下に発芽用の栄養が有る土を入れて
苗を入れて、周りにも栄養のある土を入れて
元々の土を被せて終わりです。
キュウリとトマトは畝に植えましたが、問題は、スイカとメロン。
セッセと、草を抜いて、この位の抜いた草の山が出来た頃に、
雨が、ザーって降って来て、残念ながら、今日は、ここ迄にしました。
を導入しようかと思っています。
左から、
ブラックジャック(黒いスイカ)、フルーツトマト、キュウリ、メロンです。
でも、植える畑は、雑草だらけ、
草を引いて、穴を開けて、下に発芽用の栄養が有る土を入れて
苗を入れて、周りにも栄養のある土を入れて
元々の土を被せて終わりです。
キュウリとトマトは畝に植えましたが、問題は、スイカとメロン。
結構、畳8畳位の広さに葉とツルが拡がるので、広範囲な除草が必要です。
セッセと、草を抜いて、この位の抜いた草の山が出来た頃に、
雨が、ザーって降って来て、残念ながら、今日は、ここ迄にしました。
来年からは、農家の様に、マルチシート
を導入しようかと思っています。
取り敢えず、今年は、カラスノエンドウだけでも、トラック1杯分位有るので、残りを抜くのが大変です。(TOT)