廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

久し振りに、リヤカーハウス作成

2020-06-22 18:31:32 | バイクのメンテなど
梅雨の切れ間で、数日間、晴れっぽいので、久し振りに、リヤカーハウスの続きをやりました。(^。^)

底の薄い角パイプを切って

予め作って置いていた、スタイロサンドイッチ工法の、パネルを使って、ボディー下部を組み立てて行きました。





そして、一応、ボディー下部が完成。





入口から入ってみると、こんな感じです。

コンクリートの床が見えているのが、リヤカーの幅に入る大きさで、内寸が約75センチです。

今まで、作られている方は、皆んな、この幅で、奥行きも180センチです。

製作中のこれは、見て分かるように、途中から空間を広げているので、内寸で幅約115センチ、奥行きが220センチあり、
軽四ワンボックス車の荷室より、明らかに広いです。(≧∇≦)b

これが、ボディの下半分になります。

明日はこの、ボディ下部の実測値から、ボディ上部のパネルの制作に入ります。