廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

巨大棚の作成

2021-08-28 16:11:10 | 西脇ベースの日常
7月に母が天寿を全うし、その遺品整理で、使える物は捨てたく無かったので、この位の量を

4杯分位持って来たので、流石に40畳程あるリビング
(便宜上、そう呼んでいるだけで、ここでバイクの整備をしたりと、多目的スペースです(笑))
も、足の踏み場も無い状態に。

これではイカンと、二階の荷物置き場となっていた廊下を大改装して巨大な棚を作る事にしました。

先ず、数トンの荷物が載ることになるので、1階部の支えの鉄骨を増設で溶接し、強化しました。

荷物を退けて棚を作る前の廊下は、こんな感じです

鉄骨に木材を固定して、棚の柱を固定

実家のスピーカーを作っていた工房から使わなくなった材料を持って来て、棚板サイズにカット

特に2段めの棚板を支える木材は、重量物を載せるので、家の柱位太い木材を使いました。

一段目の支えは、沢山ある足場丸太を活用しました。

結構、この棚を作るのには10日位掛かっており、原因は暑さです。

2階部分には窓や換気扇が無く、屋根も3分の2が透明屋根で作ってしまったので、かんかん照りの日には50度を超えます。

なので、頑張っても作業は1時間程度が限界です。(TдT)

で、涼しい今で2時間位涼んで回復したら、もう1時間と言う具合なので、ちっとも作業が進みませんでした。

で、ある時、ふと思い付きました。
「涼しい夜間にやろう!」
午後9時位を過ぎると、扇風機も不要な位、涼しくなります。

で、Amazonで2,500円程のLED投光器を購入。
これが、正解で結構明るく、夜間作業で一気に製作が進みました。

これが夜間作業の写真です。

十分、作業出来る明るさです。

そして、遂に本日完成し、道具の片付けや木屑の片付けもしました。

完成品がこれです。



特に、3段目は丈夫に作ったので、トンの重さに耐えられるはずで、3段目に作りかけのスピーカーの箱(エンクロージャー)とかを置く予定です。

これが地味に重くて木製なのに1個15キロ位有るので、50個で750キロ有ります。(*´ω`*)

部材とかも置いたら軽く1トン超えると思います。

遂に完成!\(^o^)/
は良いのですが、棚に積み上げる重労働が待っています。(笑)