1/16大型プラモデル73式特大型セミトレーラを作るです。
いつも通りの素組なので特にコメントなしです ( ˘ω˘ )
149号の索引車の足回りを組み立てる③です。
組み立て図。
パーツ。オールABS製です。
特に説明はございません。
150号も索引車の足回りを組み立てるの④です。
組み立て図。
パーツ。これも全ABS製です。
2号連続でこれだとさすがにダメージが・・。
151号はフロントバンパーを組み立てるです。
組み立て図。
パーツ。LEDを除いてABS製です。
色々と考えさせられるパーツばかりでしたがこの文字で癒やされます。
パーツを組み合わせて
LEDテスト。
お~雰囲気あります。
左右取り付けて完成です。
152号はキャビンを組み立てるです。
組み立て図。
ちなみにパーツはこんな小箱に入っています。
パーツ。スピーカー以外ABS製です。
スピーカーとキャビンを乗っけ裏からネジで止めて
完成です(笑)
153号、キャビンを組み立てる②です。
組み立て図。
パーツ。全部ABS製です。
シートを組み立て両面テープでくっ付けました。
シフトノブとかシートベルトバックルの接着。
フロントグリルにラジエターとファンを取り付けます。
シャシとスプリング&ダンパーモドキを取り付けて
153号完成です。
154号もキャビンを組み立てるの③です。
組み立て図。
パーツ。勿論プラモデルなので全ABS製です。
微妙なカラーの回転灯。
組み立てました。
室内灯。レンズはきっちりと不透明なパーツで出来ています。
ハメ合わせて
裏からLEDを取り付けます。
点灯。
室内ミラーの取り付けは接着です。
完成です。
天井に回転灯を取り付けて点灯テスト。
今回はここまでですが全部取り置きというかバラバラ状態です(笑)
一昨日最終の160号+161号(オマケ)まで届きました。
90式戦車創刊号もアマから届き組み立ててみましたがメッサ質感が良いですね!
これはポチってしまうかもです。
更に追い打ちで西部警察延長の正式HPが立ち上がっているっ
「スーパーZ」はデマではなかったんですね。これもヤバすぎです