りこりこプン

我が家の愛猫との生活、またあわただしい日常の中で、
ふとした心和む瞬間なども綴った日記です。

ちょっと心配

2007-06-21 20:56:36 | 
数日前、チェッくんは、8種ワクチンの摂取や血液検査の為に
動物病院へ
待っている間、ブルブル震えオドオド落ち着かず 
本当に気弱なチェッくんです。

聴診器を当てていた獣医さんから「心臓にちょっと雑音がありますね。」
との言葉。

ガ~ン ショック
去年までは、どこも悪い所がなかったのに・・・
12歳3ヶ月―――やはり病気が出てくるんですね。
ずっと元気でいて欲しいのに
とっても心配 
薬で進行を遅らせる事が出来るとの事。
見守る事しか出来ないけど、チェッくん頑張ってね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーリーフ 植え替え

2007-06-18 15:40:12 | 植物
すくすくと育っているマザーリーフ
きょう、長女から5女までを大きなプランターに植え替えました

これからは、5人姉妹そろっての生活が始まります
あちこちから、楽しそうなおしゃべりが聞こえて来そうです。

きょうも梅雨の晴れ間の日差しを浴びて、大きく伸びをしているようです。
仲良く、大きくなってね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開設1周年

2007-06-16 16:40:40 | 出来事
どんな写真を載せたら良いのか、どんな文を書いたら良いのか・・・
ブログを開設し、手探り状態で始めました。

我が家の王子であるチェッくんの紹介を 第1弾として投稿したのが、ついこの間の様な気がします。
あれから、もう1年経ってしまったんですね

これからも、我が家のふとした出来事を紹介して行きたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンタン、どこ?

2007-06-11 13:49:13 | 
朝起きて階下に行ったら、ノンタンの姿が見当たりません
ノンターン、ノンターン!!どこ~?


「あっ、いたいた」 大きな箱の上―――



ノンタンがいたのは、何と冷蔵庫の上

流し台からジャンプして、上がってしまったようです。
次から次とノンタンは色々とやってくれ、話題に事欠きません。
降りられるかしら?
少しの間見ていたら、身体を乗り出して冷蔵庫の扉に手をついて、降りて来ました。
ふー 私の方が手に汗を握ってしまいました。
やれやれ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンと多肉植物

2007-06-09 22:04:45 | 植物
3年位前から、少しずつ買い集めたサボテンと多肉植物。
今ではこんなに沢山寄せ植え出来るようになりました。
と言っても、これは私ではなく、息子が大事に育てている物なのです



こちらには、バイオレット牡丹、柱サボテン、不死鳥、若緑、三ヵ月ネックレスなど15種類程植えてあります。





こちらには、火祭り、グリーンネックレス、ウチワサボテン、緋牡丹、マサイの矢尻など20種類程植えてあります。


黄色と黒のボックスも息子の手作り品です。
普段は、ベランダで、たっぷりの日を浴びて元気一杯
新芽が出たり、色が変化したり、花が咲いたり・・・
日々の移り変わりに、私も楽しませてもらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンタン シャンプー

2007-06-05 16:41:26 | 

何と哀れな姿
自慢のフサフサの毛があらららら・・・
こんな格好、見せたくないよ
シャンプーをしたら、こんなに細くなってしまいました




次はドライヤーで乾かします。
ノンタンは、お腹を見せてじっとしています。
おとなしくて、お利巧さん




ウーン、さっぱり
やっとフワフワノンタンになりました。
窓辺でちょっとポーズ ノンタン、お疲れ様





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする