まだ桜が咲いている所、あるかなあ?もう、葉桜になってしまったのでは・・・
古利根川沿いに150本の桜並木があるというので、小さな期待を持って
あ~ 残念
やっぱり殆どが葉桜で・・・
満開だった桜のトンネルをイメージしながら


ソメイヨシノは終盤だったが、八重桜はまだまだこれから

八重桜は品種ではなく、花びらが幾重にも重なって咲く桜の総称との事
とにかくボリューム満点

見応えバッチリ
古利根川緑道に面した自然公園に、恐竜モニュメント「ディプロドクス」が
次に風車のある公園に

オッ

池の向こう側中央にそれらしき風車が
池をぐるりと回って展望風車(スペイン風)に到着
ゆったりと回り(モーターで)堂々たる風格の風車
風車の中に らせん階段があり、上っていくと、見晴らしの良い展望台が

羽根が回っている様子が目の前に見られ、迫力満点
風車の中に入ったのは初めての事

きょうの散策は、風車でゴール