りこりこプン

我が家の愛猫との生活、またあわただしい日常の中で、
ふとした心和む瞬間なども綴った日記です。

南房総のお土産

2008-09-25 16:09:34 | 出来事


南房総の海岸で拾ったいくつかの貝殻
家に帰ってテーブルの上に、「はい、お土産」と言ってビニール袋から貝殻を出しました。
するとビックリ
1番小さなヤドカリがノロノロと動き出したのです。
ワッ 生きてる
知らないうちに、生きているヤドカリを持って来てしまったのです

半日以上、ビニール袋に入れられバスに揺られはるばる我が家まで・・・

さてどうしましょう とりあえず塩水を作り容器に入れてみました。
すると元気に動き始めました。
えさはどうしたらいいかしら?
海藻?  そうだワカメなら食べるかしら?
ワカメを入れたら、近寄って来ました。食べているかしら?

そして2日後―――
小さな小さなヤドカリは天国へ



我が家の庭のもみじの木の下に、息子がそっと埋めました。
私が持ち帰らなければ、今頃、房総の海で楽しく暮らしていたでしょうに。
可哀そうな事をしてしまいました。
ごめんなさい、小さなヤドカリさん










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総白浜の旅 2日目

2008-09-17 22:49:41 | 


朝、目が覚めて窓を開けると、広大な海面に反射した眩い陽が目の前に広がっていました

早起きしてサイクリングする予定だったのに、夜中までおしゃべりをしていたので目が開かず・・・
サイクリングはあきらめて、まずは朝風呂に
眠気も覚めさっぱり。さてそこで楽しみな朝食を
おなかがいっぱいになった所で、またおしゃべりの花が咲き



一息ついた所で海岸へ
昨日より少し足を延ばし、岩場の方へ







あっ、小さい魚がいるよ。ヤドカリもいっぱい歩いている。
カニはいるのかしら? 誰が1番早くカニを見つけるか、ヨーイ ドン

カニ、み―つけた わっ、大きい アッ、逃げちゃった 石の下に潜っちゃった
こっちには小さいのがいるよ。あっ、はさまれた

もう、すっかり童心に帰りおおはしゃぎ
思う存分、磯遊びを楽しみました。

思い出をいっぱい詰め込んでバスに乗り、白浜を後にしました















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南房総白浜の旅 1日目

2008-09-16 23:14:54 | 


9月14・15 時々
お友達3人と南房総白浜に行って来ました。
真夏には、海水浴の人達で大賑わいしたであろう浜辺―――そして今、秋風の吹く中、穏やかな波で私達を迎えてくれました



うわー 海だね~
心地良い海からの風が磯の香りを運んでくれます
思いっきり大きく深呼吸 フ~~



あらっ 砂浜のあちこちに可愛い葉
スイカ?
夏にばら撒かれたスイカの種から芽が出たのかしら?
ここにスイカが沢山できたらいいのにね

海岸の散歩を終え、ホテルへ

さて、のんびり温泉に浸かりましょう
そして新鮮な海の幸を堪能し、ウ~ン、幸せ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェッくん、定期健診

2008-09-11 17:04:15 | 
チェッくんは、定期健診に行って来ました
少し血圧が低いとの事でしたが、あとはあまり変わった様子もなくホッとしました
相変わらず、病院では震えっぱなし

家に戻ったチェッくんは、やれやれといった安堵の顔(写真)
よく食べ、よく動き・・・ついつい心臓が悪い事を忘れてしまいます。
体重は4.25kgで安定
暑い夏も乗り越えました
今の体調を維持して行こうね、チェッくん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また お友達が・・・

2008-09-08 15:25:00 | 

以前よく顔を出した茶太郎は、全く姿を見かけなくなってしまいました。
どこへ行ってしまったのでしょうか

そしてこの頃、また別の猫ちゃんが出現
我が家の姫達に会いにくるようになりました



顔がとっても小さいので「こかお」と名付けました
こかおちゃんは、時々窓の外に出現して中を覗き込みます。
窓を叩いても、少しもひるむ事無く居座っているのです
ノンタンはあまり興味がないみたいだけど、なっちゃんはすぐに窓に近づきます。
きょうもおしゃべりをしていました
また遊びに来てね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする