りこりこプン

我が家の愛猫との生活、またあわただしい日常の中で、
ふとした心和む瞬間なども綴った日記です。

大好きなおやつ♡

2017-05-27 12:58:35 | 


いつものニャンコ達のごはん
置くと一番にやってくるのは、食いしん坊のノンタン
―――ムシャムシャ カリカリ ペチャペチャ―――
ノンタンが満腹になった頃、なっちゃんと めいちゃんがノコノコやって来て、ムシャムシャ カリカリ ペチャペチャ

お腹いっぱいに食べているはずなのに・・・おやつの袋の音を嗅ぎつけて跳んでくる。
特にノンタンは、寝ている時でも起きてくる
寝ぼけ眼でおやつを食べ始める



みんなおやつが大好き
いつもあげているカリカリとは、味が違うみたい。
なっちゃんには少し固いようだが、それでも一生懸命噛み砕く。
カリカリ カリカリ
軽快な音が聞こえてくる



小さな袋なので、少ししか入っていないのだが。
まあ、おやつだから沢山はあげられないし。
もっと食べたいよ~ また明日ね



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい公園

2017-05-19 14:24:07 | ウォーキング
先日のウォーキング目的地は、子供達が小さい頃に行った公園
朝5時、息子の運転で
昔のままの所もあれば、綺麗に改修されている所もあり

戦没者の記念碑





噴水



お相撲の土俵場



蒸気機関車



陸上競技場



テニスコート



ジョギング・ウォーキングロード



新緑が一段と美しい中、息子達とウォーキング
道行く人達と爽やかに「おはようございます。」

懐かしさでいっぱい
次男はあまり覚えていない様子。
ずいぶん年月を経てしまったんだなあ・・・一人感傷に浸る私でした








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ぼっくりと

2017-05-16 16:32:46 | 
先日、ウォーキングの途中で見つけた松ぼっくりを持ち帰り、ニャンコ達に見せると・・・
なっちゃんは、興味を示さず冷めた顔
めいちゃんは、ちょっと転がしたが、やはり興味なし。
なんだ、みんな遊ばないの?喜んで遊ぶかと思っていたのに

そこへヒョコヒョコやって来たノンタン
興味津々の様子
目の前にポンとおいてみると





何だろう? ヒョイヒョイ わっ、面白い
手で抑え込んだり転がしたり
良かった! ノンタンが遊んでくれた
初めて見る松ぼっくり、ノンタンにはどんな風に映ったのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の道百選

2017-05-07 13:57:10 | ウォーキング
「日本の道百選」や「利根川百景」にも選ばれた 綾瀬川沿いの自然豊かな散歩道。
日光街道の宿場町としての面影を残した遊歩道には、1.5㎞に及び634本の松並木が。

息子達と車で出かけ散策
車では通った事があるが、歩くのは初めての事。
松尾芭蕉像や石碑、アーチ状の橋など美しい光景が続く。









「ここからの眺め、いいね」「ここも情緒があっていいよ
三人で、あちこち写真を撮りまくる











見知らぬ観光地の旅気分
さあ疲れたから温泉にでも入ろうか・・・という事にはならないが







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泳がない鯉のぼり

2017-05-05 12:21:36 | ウォーキング
 屋根より高い鯉のぼり   面白そうに泳いでる 





毎年この時期になると、140匹もの鯉のぼりが芝川上空を泳ぎ、目を楽しませてくれます。
その姿は雄大で力強く、元気いっぱいに
地元の小学生や幼稚園児などが作成したオリジナル鯉のぼりも仲間入り
残念な事にこの日は風がなく、みんなだらりと休憩モード

上からも眺めたいね。
すぐ側の駐車場の5階まで行き、下を覗くと



迫力満点
川面に映る影もキラキラと

その日の午後、風が出て来た折りには、あの鯉のぼり達は堂々と泳いでいるだろうなあ・・・
青空の下、140匹の立派な姿を思い描いて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めいちゃん 9さい おめでとう

2017-05-02 11:59:40 | 


いくつになっても めいちゃんは我が家のアイドル
まだまだ子猫のようでお茶目な めいちゃん
身が軽く、ポンポーンとカーテンレールに飛び乗ったり
部屋の中を全速力で走り回ったり

ノンタンとは大の仲良し
なめ合ったり身体をくっつけて眠ったり



「ノンタン、一緒に寝ようよ」「いいよ、どうぞ」
「なっちゃん、一緒に寝ようよ
寄り添って来るめいちゃんを横目でじろり
なっちゃんは一人が好き
「ねえねえ、いいでしょ なっちゃん」
さっきよりちょっと険しい横目でじろり



めいちゃんは、なっちゃんと9年も一緒にいるのに、空気が読めない
誰とでも仲良くしたい めいちゃんは、にらまれてもにらまれても寄り添って行く。
そこが めいちゃんの良い所でもあるのだが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする