りこりこプン

我が家の愛猫との生活、またあわただしい日常の中で、
ふとした心和む瞬間なども綴った日記です。

蟬丸にゃん

2016-04-23 16:29:30 | 


ある日、息子がめいちゃんの前でケラケラ
見て!見て!
何事かとのぞきに行くと、めいちゃんがフリース毛布を被って、きょとんしている
何回もしつこく押さえつけられているのに、おとなしくされるままに
振り払おうともしない。
蟬丸みたいじゃない?
うーん、確かに百人一首に出てくる蟬丸の雰囲気によく似ている

-----これやこの~-----

子供の頃、よく家族でやった百人一首
上の句を読み上げるのは母。私たち兄弟は下の句をさっと思い出し競争で取る
百枚完全ではなかったが、殆ど覚えていたような気がする

めいちゃん、いやじゃないの?
暖かくて気持ちが良いのか、段々まぶたが下りてきて・・・ついに
あら 寝ちゃったよ
心和むひととき



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の ねこあつめ

2016-04-10 11:01:23 | 


スマホに登場する癒やしの「ねこあつめ」
えさを置くと、可愛いニャンコ達が沢山集まって来る
更新と共に新しいニャンコやグッズが増えたり色々な格好のレア猫が来たり・・・
時々宝物を持ってきたりもする
部屋のレイアウトもでき、雰囲気が変わって面白い
きょうはどんなニャンコ達がやってくるかしら?

そんな「ねこあつめ」の中に、我が家のニャンコ達を登場させてみました
どうなるでしょうか?

ジャ~ン



なっちゃん、ノンタン、めいちゃんがあちこちに登場
思い思いの所でくつろぐニャンコ達
結構 さまになっていると思うけど・・・

我が家の「ねこあつめ」どうでしょうか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り&お花見

2016-04-05 14:23:45 | 釣り


先日、主人とヘラブナ釣りの大会に参加
今回は、ペア大会ではなく一般部門・レディース部門・子供部門の大会
女性は参加する人が少ないので、チャンスあり
今回は雨が降っていたので、更に参加者が少なく7人位
ちょっと寂しい対戦となってしまったが、入賞の確率も大という事になる訳で・・・
正面には満開の桜並木
眺めは良いのだが、肝心な魚が寄って来ない。
「お~い みんな集まっておいで~」
やっと一枚目ゲット
それにしてもウキが動かない。

あまりにも暇なので、桜並木を散策





さて気を取り直してエイ
まわりの人達もあまり釣れている様子はない
何とか二枚目、三枚目ゲット
またまた暇 ふ~ 魚いないのかしら?
主人でさえも暇そう
お花見に変更した方が良いかも
そんな事を考えていた時、「バシャバシャ」という音
なんと私のフラッシュから魚が一枚飛び出て水の中へ
えっ うそ そんな事あり???
あーあ 数少ない中の一枚は、超貴重なのに

逃げた魚は大きいーーーかどうかはわからないが、とにかく優勝からは遠ざかってしまったかも
時間まで頑張ったが、相変わらずウキは動かずじまい

結果は3位だった
あの逃げた一枚があったら、優勝だったのに。
あ~あ 残念
主人の釣果も今ひとつで帰りはお互いショボン
まあこんな時もあるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする