りこりこプン

我が家の愛猫との生活、またあわただしい日常の中で、
ふとした心和む瞬間なども綴った日記です。

食べられないイチゴ

2010-06-28 15:40:50 | 植物
  
白い花が咲いた後に、真っ赤なイチゴが沢山なりました
草イチゴと言われているもので、勿論食べる事はできません
今年は例年になく沢山の実を付け、目を楽しませてくれています
食べられたらいいのになあ~ ザンネン

  
赤と黄色のダリアも次々と花を咲かせています
真っ赤なゼラニウムの花も窓辺に
ゼラニウムは、あまり手をかけなくても大きく育ち、また特有の匂いがあるので、窓辺に置くと蚊が寄って来ないとか・・・
試してみてはいかがでしょうか
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェッくん 早1ヶ月

2010-06-24 16:16:08 | 


チェッくんが天国に旅立ってから、早1ヶ月が過ぎました。
小さなお骨になって戻って来たチェッくん。
庭の片隅にチェッくんのお墓を作り、みんなで納骨しました
写真やプレートを手作りし、お花を添えて・・・
チェッくんは、私が作るスィートパンプキン(皮をむいたカボチャをレンジにかけ、バターを混ぜたもの)が好きで、最後に食べた物でもあったので、カボチャの置物を飾りました
程良いカボチャの置物探しに奔走しやっと娘が見つけて来ました。



チェッくんの写真をピックアップし額に入れ、いつも皆が集まるリビングに飾りました
チェッくんとの思い出が一杯一杯詰まった写真
「あの時はこうだったね、この時は笑っちゃたよね・・・・・」
その時その時の光景がはっきりと浮かんで来ます。

チェッくんの事を片時も忘れた事のないこの1ヵ月。
私達のそれぞれの心の中で、いつでも微笑んでいるチェッくん
沢山の思い出を本当にありがとう
みんなの事をずっとずっと見守ってね、チェッくん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩り満載

2010-06-21 16:56:20 | 植物
  
2週間程前に植えたベゴニア あっという間に成長して玄関先を飾ってくれています

 
マリーゴールドやニチニチそう等の寄せ植えも 倍くらいの大きさになりました。




そして、赤・黄・紫のリトルパラソルも今やまっ盛り
ちょっと油断をすると小さなアブラムシが付き、花が萎れて来てしまうので要注意


裏口に咲き乱れているのは、ミリオンベル
爽やかな風に花びらが微かに揺れて・・・・・きょうも優しい気分に



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイダソリティア記録更新

2010-06-15 14:46:29 | 出来事




PC内のゲームソフト「スパイダソリティア」の自己ベスト 遂に記録更新
先月の成績は、スコア1204・移動回数96
そして特訓の甲斐あって???今月のスコア1206・移動数94
私の中では最高の出来


息子に自慢げに伝えたら、息子も記録に挑戦
次の日、「これ見て」とデジカメを見せられた。
な、なんとそこに写っていたのは、スコア1208・移動数92という新記録
くやしい~ 
私が頑張って頑張って出した自己ベスト――あっという間に破られてしまった
よーし 私もガンバルゾ~
勿論、勿論、家事の合間に・・・・です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンタンはシャンプーが嫌い

2010-06-13 21:00:16 | 
 

ノンタンをシャンプーしようと準備をしていると、気配を感じ取ったのかソワソワし始めたノンタン
「ノンタン、こっちへおいで
娘が逃げるノンタンを追いかけ、やっと捕まえて早速爪切り
イヤダヨ~~ 真剣な面持ちのノンタン
その後は、お風呂場でのシャンプー 息子が逃げるノンタンを抑え、娘が洗い流して・・・
何とかシャンプーはできたものの、ドライヤーをあてると更に怖がり、半分乾かすのがやっと
しょうがないね、ノンタンは
ドアを開けると猛ダッシュ 部屋の隅の方に入り込み、ペロペロペロペロ 暫く舐め通し
みじめな姿のノンタン


すっかり乾くと、フンワリ艶のあるノンタンになりました
お疲れ様 ノンタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェッくん 天国へ

2010-06-02 17:48:52 | 


5月23日(日)午後6時過ぎ
チェッくんが15歳2ヶ月で、天国に旅立ちました
数日前から寝ている事が多くなり、前日は殆ど食べず元気がなくなり心配していました。
そして、当日、リビングの真ん中で痙攣を起こしているチェッくんの周りを皆で囲み、チェッくん チェッくんと呼び続けました。
皆に見守られる中、20~30分で逝ってしまいました。
悲しくて悲しくて・・・
抱っこして、何回も何回も頬ずりをしてあげました

我が家の一員になって15年
私達家族と15年間の歴史を一緒に歩んで来ました。
本当に沢山の癒しや笑いをもらいました。


写真を見ると、チェッくんとの楽しかった沢山の思い出が甦りまだとっても辛いので、少しだけ載せました。
ありがとう! チェッくん!! ゆっくり休んでね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする