2021年7月
ニャンコ達の為に皆で選んで購入したキャットタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/46c3bf7e7bf44f4243e468d60ed8b312.png)
いいねえ
こじんまりまとまっていて可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
めいちゃんは早速乗ってポンポンで遊んだり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
私達も笑みが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
しかし、ノンタンは興味がなさそうで・・・そんなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
段々、めいちゃんも遊ばなくなり、いつの間にか飾りと化してしまったキャットタワー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
最近、ノンタンが 歳のせいか体が重いせいか、足腰が弱ってジャンプ力が衰えて来てしまった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
テーブルにポーンと乗ってポーンと降りていたのに・・・
これは階段を作るしかないね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そこで息子が目に付けたのが――キャットタワー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
早速、上の部分を取り外し脚を切って低くし、テーブルの側に置いて様子見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
乗った乗った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ノンタンはちゃんと階段を登りテーブルの上に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/11253e53cacd1902ee7d3a17b4a46c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/98b0addce9598a420713b841aa19026d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/e112341c856ac932ab01d437806d4f07.jpg)
ノンタン、降りてごらん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
えっ?ここを降りるの?ちょっと怖いなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
勇気を出して・・・エイ
もう1段エイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
良かった良かった
乗り降り出来たね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
しばし様子を見ていると、降りるときがちょっと怖そう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
上の段は良いのだが、下の段に降りる時、覗いてちょっとためらって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
面積が狭いので、角度がきつくなってしまうのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ここを広くすればいいんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
息子が板を取り付け、布を巻いて止めると だいぶ広くなったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ここを降りるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/fb00e51c24ab0648c24ae3ac31b61b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/5b9b5c3cb6cb011e712125c99a77d201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/1f7edefabd002e6493d1370aaa78aedc.jpg)
着地で痛めないように100均でクッション材を(爪とぎにもなってしまった
)
お~! スムーズに降りられたね。
試行錯誤の結果、ノンタンの助けになれて本当に良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
―――――階段完成―――――
ニャンコ達の為に皆で選んで購入したキャットタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b9/46c3bf7e7bf44f4243e468d60ed8b312.png)
いいねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
めいちゃんは早速乗ってポンポンで遊んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
私達も笑みが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
しかし、ノンタンは興味がなさそうで・・・そんなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
段々、めいちゃんも遊ばなくなり、いつの間にか飾りと化してしまったキャットタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
最近、ノンタンが 歳のせいか体が重いせいか、足腰が弱ってジャンプ力が衰えて来てしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm06.gif)
テーブルにポーンと乗ってポーンと降りていたのに・・・
これは階段を作るしかないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
そこで息子が目に付けたのが――キャットタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
早速、上の部分を取り外し脚を切って低くし、テーブルの側に置いて様子見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
乗った乗った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ノンタンはちゃんと階段を登りテーブルの上に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/11253e53cacd1902ee7d3a17b4a46c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3c/98b0addce9598a420713b841aa19026d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/51/e112341c856ac932ab01d437806d4f07.jpg)
ノンタン、降りてごらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
えっ?ここを降りるの?ちょっと怖いなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
勇気を出して・・・エイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
良かった良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
しばし様子を見ていると、降りるときがちょっと怖そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
上の段は良いのだが、下の段に降りる時、覗いてちょっとためらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
面積が狭いので、角度がきつくなってしまうのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ここを広くすればいいんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
息子が板を取り付け、布を巻いて止めると だいぶ広くなったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ここを降りるの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/fb00e51c24ab0648c24ae3ac31b61b39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0d/5b9b5c3cb6cb011e712125c99a77d201.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/1f7edefabd002e6493d1370aaa78aedc.jpg)
着地で痛めないように100均でクッション材を(爪とぎにもなってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
お~! スムーズに降りられたね。
試行錯誤の結果、ノンタンの助けになれて本当に良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
―――――階段完成―――――
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます