低山徘徊の記 プラス 日常ブログ

日常生活、九州のお山の散歩や芋焼酎・・・そんな自分の好きな事だけ書き散らす。どうでも良いよな、ブログですね。

今日の一本 ふつ~うの「霧島」

2004-11-29 20:24:14 | 芋焼酎
霧島酒造のレギュラー酒は「霧島」。黒霧、赤霧に対して私は白霧と呼んでおります。ラベルも白いし、黒霧は黒麹で作られのに対して、霧島は白麹、案外、嘘でもないようですな、、、宮崎市内でも、、「白霧、ロックで!」で通用しましたし。霧島山麓の地下から湧きだす天然水「霧島裂罅水」仕込みの「霧島」!巧みな販売合戦で宮崎県内の小蔵元を次々と廃業に追い込み今や宮崎県の隅々、イヤイヤ、黒霧の戦列登場で全国区の焼酎となった次第であります。そう言う私も、案外、、霧島党だったりして、、氷を浮かべてグイグイやる。みんなでワイワイ楽しくやる。そんなときは宮崎特有の20度「霧島」がベストだったりする。あまり癖のない焼酎ではありますが、、なんか、安心して呑める味でして。くつろぎの霧島、、なんですね。たーぼさんのご質問に対し、ふつ~うの「霧島」緊急登場!!

霧島酒造株式会社 宮崎県都城市下川東4-28-1

http://www.kirishima.ne.jp/


今日の一本 宗一郎

2004-11-26 20:45:36 | 芋焼酎
少し日にちが空いてしまったが、「宗一郎」開封!やっぱり、私はオリジナルの宗一郎」に軍配を上げる!!格段の美味さである。まず新酒の方が臭い、いや、臭いと言ってもけっして不快な匂いじゃないんだけれど。それにくらべて、ほのかに甘い良い香が漂う。標高400mの宮崎県の山の中で甕に3年間寝かされた原酒をブレンドするという、そうするとこんなにまろやかな焼酎になるのかとイヤハヤ驚いた。「宗一郎」!美味いと思います。ロックとお湯割りで呑んでみる。outer1982的にはやはりロックかな、生もいいと思う。新酒は新酒なりの味わい、オリジナルにはオリジナルなりの美味さが存在する。ん~、、、こんな簡単な事を呑み比べて初めて気づくなんて、、、3年かめ壺仕込みの「宗一郎」。須木村の小さな蔵元の昔ながらにすべて手作りで生まれる焼酎、3年間の時間の味がするような・・・・

すき酒造株式会社 宮崎県小林市須木村下田1270

http://www.kanko-miyazaki.jp/unit/kura_12/index.html




腹ペコの一日

2004-11-19 22:49:50 | 北九州単身日常日記
午後より福岡市内で会議。北九州市小倉の事務所を出かけたところに携帯電話。埒の明かない電話交渉。電車の時間が気になる。小倉駅から博多駅へ新幹線に駆け込み、、会議開始25分前到着。腹へった~、、独り身のおじさんは朝飯も食っちゃいない。昼飯も食えぬのか( ̄ε ̄)、天神の街中でコンビニパンを頬張る訳にもいかずミネラルウオータ一本飲み干しダッシュ!5分前着。終了、18時。ダュシュで電車に向かう、、腹減った~。



||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||

2004-11-17 22:06:06 | 北九州単身日常日記
振替休。マンションにて掃除、洗濯、、午後から会社より電話。私の受け取った書類が一枚出てこないらしい・・出社。店内からは出てこない。先方に確認に出向く、、、情報流出が騒がれる世の中、、じわじわと焦りはじめる。やはり先方にも無かった・・帰りの暮れ終わった高速で辞表提出も考える。携帯が鳴った、、「書類、本社へ誤って送付していたようです、、、」私のミスに先方のミスも重なっていた様子。涙が出るかと思うくらいホッとした。

相変わらず

2004-11-15 19:05:36 | 北九州単身日常日記
ドタバタと一日が過ぎていく。一週間も日記をさぼった。夜はどうも日記の反応が遅い。途中で嫌になりシャットダウンする。今日は少しさむいかな。北九州の門司のマンションより5分の所に昔ながらの商店街がある。露天の野菜・果物屋、たこ焼きや、定食屋、薬屋洋品店etc、、平日日中はお年寄りで案外の賑わいである、なかなかいい味の昔ながらの商店街である。