昨日は、午前中そば祭り。浜川町の秋の恒例行事でたくさんの地元の方々の前でのおどりで恐縮しました。その方々の南京玉すだれ?(正しい名前がわかりません)の舞台は88歳の女性がいて、脳みそ明晰、そのチャレンジ精神や明るさを若い人は学ばなければもったいない!日本舞踊男踊りの長坂さん!かっこいいこと!ほれぼれです。ほかフラダンスや八木節、カラオケ、などなど!本当にみなさんすてきでした。そして皆私たちを、よかったよー!”先生は女性のあこがれだよ!なんて言ってくれる人生の先輩がいらっしゃって(すみません)うそには思えないわたしがいて、やはりわたしはおばかのようです。とにかく人生の先輩方は礼儀正しくて、またまた感動でした。本当に貴重な時間を頂きありがとうございました。さて夜の桐生レンガですが、レンガでの私たちのBellydanceパーティーは4回目。お客様もダンサーも皆勤賞がたくさんいます。熊谷で教えているなつこの生徒さんも6人きてくれました。遠くからありがとうございます。遠くと言えば私の妹幸子は千葉県柏市からいつもお友達を連れて高速でぴゅー!っときてぴゅーっと帰ります。私とは、じゃあねー!の挨拶だけ!いくつになっても兄弟姉妹は仲良しが幸せです。今回リフレッシュ道場の先生方もきてくれて、最後はディスコ状態で楽しくすごしました。AYSERU小室ひろさんの作曲された曲と演奏は好評でCDもたくさん買って頂くことができました。そして是非次回もご一緒にやってくださいと言ってくださる方がたがたくさんいて、私もうれしい限りです。あらびあ太鼓のみき、えいこ、なおやの演奏もすばらしかった。ダンサーも少しずつですが、レパートリーも増え、上達し、自信につながってきています。みなみな、ありがとう。レンガ最高!またお願いしまーす。