ぱどまの会日記

ヨーガとインナーチャイルドの癒し方とアーユルヴェーダ

ぱどまの会NEWS

アーユルヴェーダやヨーガにはインナーチャイルドを癒すヒントが沢山つまっています★★ヨーガで心も体も魂もリフレッシュ!ヨーガ教室再開しました。どなたでもご参加頂けます ★★アーユルヴェーダおはなし会、ヨーガ、インナーチャイルド癒しのレッスン、ぱどまの会・ぱどま堂で行っております★★

医学は師より直接学ぶもの

2007-05-03 | アーユルヴェーダ
医学は本のみから学ぶ事はできない

世界中の全ての医学に関わる人は、このようにいいます。
アーユルヴェーダも例外ではありません。

アーユルヴェーダをオイルトリートメントの一つと思っていらっしゃる方が日本には沢山います。それは施術のプロである方にも多くいらっしゃいます。
しかし、アーユルヴェーダは医学です。東洋医学の礎です。
治療法と予防法を併せ持ち、その後の様々な医療(西洋医学も含む)に影響を与えた医学です。オイルトリートメントも、その医学体系の中のほんの一部。薬用油を血管吸収させるために肌に塗布する、というのが本当の意味です。したがって油がその患者さんに適or不適かの判断、薬用油に使用する薬剤が適格か、がオイルトリートメントには大切です。

インドには医学大学が3種類あります。
西洋医学・ホメオパシー医学大学・アーユルヴェーダ医学大学がその3種類。
それぞれに国立・私立があります。
医学博士になるためには4年半の就学と1年以上のインターンの経験が必要となります。アーユルヴェーダ医師となるためにも同様の学びが必要となります。

今回のセミナーで皆様にご紹介する内容は、そんなインドの医大の学生が学ぶ内容です。もちろんこれでアーユルヴェーダの全てを知ることはできません。しかし、アーユルヴェーダの入り口は誰にでも入ることができます。ここからスタートなのです。

今回はアーユルヴェーダで使用する薬草類も多数ご紹介する予定です。もちろんビジュアル付きです。