写真:SSBジェネレータとスーパーリゼ
この休みは、久しぶりに半田ごてを振り回してみました。(^_^)v
右の基板はまだ中途ですが「SSBジェネレーター」です。
まだ受信機部分は手付かずで、部品が乗っていない所がそうなのです。
とは言ってもジェネレーター部分は完成して、ちゃんと動作してくれました。(^^♪
全体の完成は夏休みかなぁ~?
左の基板は「スーパーリゼ受信機」です。
って言うか、いわゆる超再生検波ってぇ~やつなんです。(^_^;)
実はこの連休はカミさんと娘が遊びに行っており、暇をもてあましていたので古い雑誌に載っていた「超再生検波受信機」とやらを ほぼ発作的に作り始めたのでした。(*^^)v
いまどき超再生で聞けるAMは限られているので周波数は27Mhz帯としました。
ジャンクボックスから適当な部品を引っ張り出して2時間ほど…。
完成~ぃ!
早速動作させてみると見事にトラッカー達の交信が聞こえてきました。\(^o^)/
という事で、味をしめてお次は「SSBジェネレーター」と言うわけです。
暇つぶしに超再生を作ったら結構楽しめたので気合が入っちゃったのでした。HiHi
これは以前にプリント基板だけは作ったものの手付かずだったものですが、勢いで取り掛かりました。
いわゆるジェネレーター部だけですが、2日ほどを掛けて何とかSSB信号の出力と検波を確認できました。
後は受信機ブロックを基板上で動作させ、手持ち(以前作成済の)送信機ブロックを組み合わせれば1Wクラスの28Mhzトランシーバーの完成です。
って言うか その予定です。(^_^メ)
私はアマチュア無線を始めて40年弱ですが、殆どの交信が28Mhzという筋金入り(?)の10mマンなのでした。
それと、他のバンドではこんなQRP(小電力)では全く話にもなりませんが、28や50Mhzなら何とか相手をしてもらえるので、自作機は電信は別として殆ど28Mhzと50Mhz用なのです。