

写真:2ndシャック前
5月末の週に行ってきました。
4月に比べると緑がぐんと濃くなって、如何にも林の中のたたずまい。♪
無線にあきるとこの辺を散歩して気分を変えるのも楽しいのです。
しかし…。
散歩していても他の方にお会いする事は10回に1回ほど。
実に過疎った別荘地ですねぇ。
(^^;
でも、そのおかげで思いっきりパワーを出して(と言っても当然1KWです:なんで“ヘの5番”辺りがオークションに出てくるのかな (*´艸`))も安心してジャパーンと騒げます。
(*^^)v

写真:タワー
今回はちょうどいい天気に恵まれました。
さて、50MHzのアンテナの放射エレメントが曲がっています!
見返したら、先月には既に曲がっていたのでした!
当シャックの近くではカラスは全く見かけないのですが、その代わりにキジバトの巣が近くに有るようで敷地内を良く歩いていますし、朝起きてカーテンを開けるとバサバサッと飛び立ったりしています。
そんな彼らがアンテナに止まったという事でしょうか。
あまり6mにはオンエアしないので、次のメンテ時期までこのまま我慢しましょうか。