写真:ブロッコリー
3日前に播種した「ブロッコリー」がもう発芽してきました。
やっぱり気温が有るとやたらに早いですね。
本葉が3・4枚に成ったら畑に定植してあげるのです。(^.^)
写真:さくらそう
この時期になると「さくらそう」達の葉はよれよれになってきます。
これをどこまで長持ちさせるかが新芽の発育に大きな影響が有るようです。
朝日だけが当たって風がさわやかに抜ける場所(おぉ~贅沢ぅ~)に置いてあげています。(^_^)v
写真:羽蝶蘭
羽蝶蘭も盛りを過ぎました。
我家の中での遅咲きの株が咲き残っている程度です。
でも、ちゃんとお目当ての株には種が付いたので播種するのが楽しみなのです。(^^♪
写真:黄葉春蘭3
私が採取した「黄葉春蘭」は全て同じ斜面から採取したものです。
「黄葉1」の新芽はやや黄色いかな?っていう程度です。
それに比べると「黄葉2」の新芽はやや橙色のハカマを持って黄色の葉を上げてきます。
これはかなり期待できますよね。
ねっ ねっ!(*^_^*)
さてこの「黄葉3」は昨年採取したので、我が家で初めての新芽を今春上げてくれました。
なんと!
なんと です!
新芽がピンク芽なのでした!
実は採取の時も黄葉と言うだけではなく、葉の中央部が芯がらみで白黄色に抜けていたのです。
そんな事でちょっと期待していたのですが、まさかピンク芽が上がってくるとは思っていなかったのです。
いやぁ~ 超期待の星ですよぉ~!(*^-゜)vィェィ♪
でも… 今までも“期待株”と思って採取した株の殆どが上手く行かず、観賞に耐えられるのは数株と言う程度なのですから過大な期待はしないようにしましょう。
とは言うものの、この株には期待しちゃっているパパさんなのですぅ。(*^m^*) ムフッ