引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

七草がゆを作りましょう

2010年01月07日 | 歳時記フリーク
春の七草を、野にでて摘んできて 七草がゆを作りましょう。

お正月のおごちそうに疲れた胃に優しい「七草がゆ」を食べて、
一年間の 無病息災 を祈願しましょう

今年も 1/7 そんな 七草パック をゲット!  


おかゆより、健康そうな 七草ご飯です。 ジャコも入れました。


七草とは、
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ

まず洗って、さっと茹でる。そして、刻みます。 
細かくてもいいけど、存在をアピールできるくらいに!
ご飯(おかゆ)が炊き上がったら 七草を混ぜ 蒸します。
お餅を入れてもいいですね。 おいしい~、 お代わり!!

こちらもみてね
 ⇒ Myブログを七草で検索

 ⇒ 毎年の七草がゆ ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

去年の七草はこちら ⇒ 春の七草は! ~ Myブログ「散歩道の野草と風」 2009/01/07