⇒ 餅つき大会
冬晴れの日曜、今日は 楽しい『餅つき大会』です。
朝から、役員や有志がたくさん集まって、準備を始めました。
私も、今年は 元気にお手伝い!
つきたてのお餅を ちぎって、丸めて きなこや胡麻をまぶして配ります。
お雑煮や お汁粉もあるのよ!


木の臼と杵が2組、大人も子供も ペッタン、ペッタン。
かえしの手も 名手が2人!

今年の、スペシャルイベントは 和太鼓の演奏です。 (準備)

肝心の演奏のときは、お餅を丸めていたので・・・見れませんでした。!!(>д<)ノ
お餅だけでなく、焼き芋も おいしい!

めも:2010/01/24 CX2 で撮影
人気のたこ焼き!

めも:2010/01/24 940SH AS で撮影
ガーデニングクラブは、お花の苗を配布しました。

めも:2010/01/24 CX2 で撮影
写真は、朝の準備のときぐらいしか 撮れなかったので、 去年までの様子も見てください。
・ お餅つきの様子は、こちら ⇒ 「冬祭りだぁ」 Myブログ:パート1: 2007/1/29
・ 去年の様子 ⇒ 「餅つき大会」 ~ Myブログ:パート1: 2008/1/27
今年の話題 こちらも見てね。
⇒ お餅つき大会 2010 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
⇒ お餅つき大会 2010年 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」