引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

※※暑中お見舞い 2018年

2018年08月11日 | 歳時記フリーク
suika 暑中お見舞い 申し上げます saboten



盆踊りの曲が流れ、花火の音が聞こえます。

 2018年8月7日は、立秋。残暑です! 
ますます暑さは厳しくなっていますが、どうぞ楽しい夏休みを!

今年の花火大会の写真です。APNGアニメーションや動画もどうぞ!
 ⇒ Myブログ:2018/8/1 「花火大会2018で~す」




これまでの花火大会の写真や動画です。⇒ Myブログの花火大会

softcream 浴衣を着て 花火を見に行こう! kakigoori
 ⇒ 浴衣で夏を楽しもう! ~ 「ベルルの欲しいなブログ」

sun 熱中症に、ご用心 ase2 ⇒ Myブログ:熱中症対策グッズをどうぞ

beginner  暑中見舞いを出しましょう ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」



「アンナ・ネトレプコ」のアイーダをTVで見る

2018年08月11日 | オペラ
プレミアムシアター - NHK - NHKオンライン

7月30日(月)【7月29日(日)深夜】午前0時00分~午前4時05分

TVをつけていると、すてきな番組が始まりました。
ウィーンフィルと共演するのは、METオペラでおなじみの、ソプラノ歌手
「アンナ・ネトレプコ」です。

おなじみの曲が次々と演奏され、会場でリラックスして楽しむ観客がうらやましい。

後半は、ヴェルディの「アイーダ」 さっそく録画して、後日ゆっくり堪能しました。

よくある華々しいパレードの場面がなく、代わりに登場人物の内面がみごとに描かれています。
アイーダがラダメスを説得する場面、祖国を愛する気高き武将ラダメスの心の変化が迫真に迫り面白い。
王女「アムネリス」も 毎回引き付けられる人物ですが、今回も素晴らしい演技でした。

アイーダがこんなに心に沁みるとは!
録画したので、繰り返し見て楽しみます。

    ♪ = ♪ = ♪ = ♪


◇本日の番組紹介
◇ウィーン・フィル
シェーンブルン 夏の夜のコンサート2018
【5.1サラウンド】
◇ザルツブルク音楽祭2017
歌劇「アイーダ」【再放送】
【5.1サラウンド】

◇本日の番組紹介(0:00:00~0:02:30)
ナレーション: 水落幸子(みずおち ゆきこ)

◇ウィーン・フィル
シェーンブルン 夏の夜のコンサート2018(0:02:30~1:20:00)
<曲 目>
歌劇「ウィリアム・テル」序曲 ロッシーニ 作曲
歌劇「アドリアーナ・ルクヴルール」から「私は神の卑しいしもべです」 チレーア 作曲
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から 間奏曲 マスカーニ 作曲
歌劇「アイーダ」から 「凱旋(がいせん)行進曲」とバレエ音楽 ヴェルディ 作曲
「ロメオとジュリエット」組曲 第2番から「モンタギュー家とキャピュレット家」 プロコフィエフ 作曲
歌劇「トスカ」から「歌に生き 愛に生き」 プッチーニ 作曲
歌劇「マノン・レスコー」から 間奏曲 プッチーニ 作曲
歌劇「道化師」から 鳥の歌「大空をはれやかに」 レオンカヴァルロ 作曲
歌劇「ジャンニ・スキッキ」から 「私のお父さん」 プッチーニ 作曲 ほか

<出 演>
ソプラノ:アンナ・ネトレプコ

<管弦楽>ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>ワレリー・ゲルギエフ

収録:2018年5月31日 シェーンブルン宮殿の庭園(ウィーン)

◇ザルツブルク音楽祭2017
歌劇「アイーダ」【再放送】(1:21:00~4:05:00)
<演 目>
歌劇「アイーダ」(全4幕)
作曲:ヴェルディ

<出 演>
エジプト王:ロベルト・タリアヴィーニ
アムネリス:エカテリーナ・セメンチュク
アイーダ:アンナ・ネトレプコ
ラダメス:フランチェスコ・メーリ
ランフィス:ドミートリ・ベロセルスキー
アモナズロ:ルカ・サルシ
エジプト王の使者:ブロール・マグヌス・テーデネス
巫女(みこ)の長:ベネデッタ・トーレ

<合 唱>ウィーン国立歌劇場合唱団
<合唱指揮>エルンスト・ラフェルスベルガー
<管弦楽>ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
<指 揮>リッカルド・ムーティ
<演 出>シリン・ネシャット

収録:2017年8月9・12日 ザルツブルク祝祭大劇場(オーストリア)