引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

ツタンカーメンのえんどう豆ごはん作りました

2021年04月26日 | 美味しくヘルシー
『ツタンカーメンのえんどう豆ごはんを作りました!』

 

2021/4/6
ガーデニングクラブの花壇に 鮮やかな花と黒い豆。

4/6エリア7のマメの花

最初見たときは、黒い豆(濃い紫)はちょっと不気味~~。

4/6エリア7のマメの実 黒

ツタンカーメンのエンドウマメ だそうです。なんだか神秘的。

 ⇒ 4/6 エリア7:ツタンカーメンのエンドウ豆の花他 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

参考
・ 202104 ツタンカーメン(紫エンドウ) - 永和の 花ある記(歩)Ⅱ

花壇では、黒い莢(さや)の中の豆はどんなだろう?と話題になっているらしい。
 豆は黒いか?緑色か? 収穫が待ち遠しいです!

4/25 ついに、「ツタンカーメンの豆」(紫えんどう)が届きました。



可愛い緑色豆が並んでいます。 莢の黒っぽい色は段々と薄くなっていくらしい。



豆ごはんを炊く準備をしましょう!

ネットでレシピを見たら 普通の豆ごはんを炊くのと同じ方法でいいとのこと。
炊きあがったらほんのり赤みがかっていて、暫く置くと赤く色づくそうです。

簡単レシピ
 米 2合
 紫えんどう(グリーンピース) 100~150g
 塩 1つまみ
 酒 大さじ2
 水 炊飯器の目盛り2合分

  豆をさやから出してさっと洗います。
  お米をといで、酒を入れ水加減をして、豆と莢を入れて普通に炊きます。
* 豆を出した莢は、お茶パックに詰めて、お米の上に乗せて炊くと色がよく出ます。
炊き上がったらさっくり混ぜて再び蓋をする。3時間ぐらいで薄いピンクになります。

(莢豆を別に茹でて、茹で汁でご飯を炊き、炊きあがってから豆を入れる方法もあります)

さぁ、やってみましょう。

ツタンカーメンの豆、外の莢は黒というか濃い紫色で、中は緑色でした


剥いた豆と莢をさっと洗います


黒いプチッとしたマメの付け根を取ります。


剥いたエンドウマメ。きれいですね!



収穫したマメだけでは少ないので、
缶詰のグリーンピースを足しました。(生は売っていなくて・・・)



マメの莢は、袋に入れて、


豆ごはん炊く前の様子、莢は袋入


豆ごはん 炊き上がりました~。(*^_^*)♪


缶詰のグリーンピースを足して蒸らします。

炊きあがったツタンカーメンの豆ごはん


色づくまで3時間も待っていられない。すぐいただきます。(*^_^*)♪

豆の色は薄め。ご飯は少し色づいています。


缶詰グリーンピースは、色鮮やか。


ツタンカーメンのえんどう豆ご飯は、豆の香りが漂い ふっくらした豆とご飯がとっても美味しかった。 幸せ!!

この後、3時間ほどたった様子。少し色が濃くなっているでしょうか。


翌日の夜 色は殆ど変わらない・・・。


おにぎり!


晩ご飯です。(*^_^*)♪


    ♪ == ♪ == ♪ == ♪

種まき用の豆も、もらいました。保存して秋に種まきします。
<種まき時期> 秋まき:10月中旬~11月中旬

乾燥させて冷暗所保存するつもりでしたが、
「冷蔵庫で保存する」んだと教えてもらいました。



参考
・ 201903 ツタンカーメン(紫エンドウ)と エンドウ - 永和の 花ある記(歩)Ⅱ
・ 紫スナップエンドウ(古代エンドウ、ツタンカーメンのえんどう豆)の種 - マルシェ青空