ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

掃除

2008年04月16日 18時29分00秒 | 日記
次女が居た間掃除機が掛けられず、もっぱら拭き掃除。
気持ちよく寝てるのに掃除機の音で目を覚ますのでは
ないかと気遣っての事でした。

天気も良し、体調も薬のせいか咳が出ない。
何かさっぱりした。

AIUの海外保険、14日までに届かず一日違いで
郵送した。普通郵便でも良いと思ったが、書留にした。
書留だと追跡が出来るので安心。

先週福島の友人に書留を送った。私達
が仲人をした
友人で3人目が新一年生になったので祝いを贈った。

一週間たっても音沙汰無く、書留のNOの追跡をしてみた。
何と次の日届いていた。大笑いである。

ここで私は電話する!といった。
夫は届いてるんならいいよ!。

時期を逃すと電話も掛けにくい。
さっさと掛けちゃいました。
これですっきり。

夕方PCを開くと 無事付いた と
娘からメールが入っていた。
我が家は電話でも手紙でもなく、メールのやり取りです。

空いた部屋

2008年04月15日 18時49分00秒 | 日記
まだそこに娘がいるようで
そっと覗いてみる。
ベッドも 空気も そのままなのに
あなたはいない。

お世話になりました。お父さんによろしく言ってね。

ちょっと旅行に行くような気軽さで
車の人となった。

何故か涙があふれてきて 慌てて家に入った。

出来の悪い子ほど可愛いと言うがほんとにそうで
優等生の長女とは対照的で、
羽目の外しっ放し。

そのおかげで貴重な体験をさせてもらった。
 涙が出るのは私が年を取ったからだろうか。
それともグリーンカードを取るまで帰国しない
と言ったからなのか。

風邪気味のためか昨日は何にもする気が起きなかった。

パニック症候群

2008年04月13日 20時13分00秒 | 日記
次女は“電車で気持が悪くなった”
パニック症候群って知ってる?と聞いて
来た。
最初は電車、人混み、酸素不足かと思ったが
電車に乗ると気持が悪くなる事数回。
これはまずい。本物かも。

パニック症候群は知っていた。
以前相談に見えた人がその症状を持っていた。
私もその時初めて知った。

アメリカでの生活はほとんど車。
狭い所だと圧迫感があるのだろうか。

パニック症候群がひどくなると電車どころか外出も
間々ならない。

アメリカに行ってその症状が出ない事を祈るばかり。
親としては気がかりです。

今日も出かけたが行き帰りとも友人と一緒だと言うので
心配はしてないが。

何処で暮らしても良いが元気でいて欲しいと願っている。

すれ違い

2008年04月13日 10時23分00秒 | 日記
夫は定時に出かけ夜7時~8時に帰宅。
娘は昼3時頃出かけ12時頃帰宅。そんなすれ違いの
中今日夫は長野まで出かけ、明日帰って来る。 
娘は明日アメリカに向け出国する。

帰国初日の、私達の結婚40周年の祝いの時以外の
すれ違いのままじっくり話す事も無く。

私は出来るだけ外出を控え、短い滞在期間彼女に
寄り添ってきた。これから先、何時帰国するかも
分からない子だから。

アメリカでの生活5年ともなると、帰国しても友人は
皆働いており会えるのは夜しかない。私達と逆の生活
だが腹は立たない。むしろそんな遅くまで付き合って
くれる友人達に感謝している。

子供は毎日買物を楽しみ私達の土産はクレジットの
領収書。何枚溜まったんだろう。親ばかと、云われそうだが
自分が海外に言ったことを考えれば
これも納得。

長女に比べ少しスリムな彼女はアメリカで洋服を
買うのに苦労している。
日本のSサイズで十分なのだ。

出かける時間になりました。


見つけました!

2008年04月11日 18時51分00秒 | 日記
見つけました!。蕨です。いっぱい出
てるのに手が届きません。
中央線の駅に行く途中の土手(堤)に
毎年5月頃
出ていましたが今年は何と早い事か。

私は山梨の鰍沢という富士川沿いの町
で生れました。
それこそ山ばかり。

住んでいる時は蕨、せり、みつば、等
少しも珍しくなく
見向きもしませんでした。

結婚し実家に帰るたびに夫が山から蕨、みつば、
ぜんまい等抱え切れない位取ってくるので、急いで
料理してました。
5月の連休は山梨と決めて。

母が90歳になった時長女の所に同居し、その後ゆっくり
帰省し無くなりもう6年が立ちました。その母も96歳です。

蕨を見ると田舎の山を思い出します。